-
錦帯橋を見下ろせる露天風呂がある「朝霧の湯」
岩国屈指の収容規模を誇る温泉宿・錦帯橋温泉岩国国際観光ホテル内の温泉棟で、日帰り入浴も受け付けている。錦帯橋が眺められるのは、岩造りの露天風呂が備わった「朝霧の湯」。岩国城を眺望する「夕霧の湯」とは日替わりで男女が入れ替わる。営業時間が長いので、夜にライトアップされた橋を眺めることもできる。
岩国屈指の収容規模を誇る温泉宿・錦帯橋温泉岩国国際観光ホテル内の温泉棟で、日帰り入浴も受け付けている。錦帯橋が眺められるのは、岩造りの露天風呂が備わった「朝霧の湯」。岩国城を眺望する「夕霧の湯」とは日替わりで男女が入れ替わる。営業時間が長いので、夜にライトアップされた橋を眺めることもできる。
営業時間 |
11~22時(受付は~21時30分)、金・土・日曜、祝日、休前日は~17時(受付は~16時) ※宿泊者は6~9時、11時~翌0時も利用可
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入浴大人1700円、子ども(3~12歳)800円※宿泊者は無料
|
住所 |
山口県岩国市岩国1-1-7岩国国際観光ホテル内
|
交通アクセス |
山陽道岩国ICから国道2号、県道112号経由5km10分
JR岩国駅→いわくにバス錦帯橋・新岩国駅行きで20分、バス停:錦帯橋下車、徒歩3分
|
駐車場 |
無料(宿泊者優先)
|
電話番号 |
0827431111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/16
2025年05月21日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
24°C |
23°C |
22°C |
24°C |
23°C |
24°C |
23°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
風向き |
南西 |
西 |
南東 |
東 |
東南東 |
北東 |
北東 |
北東 |
近代的な外観が目を引くプール。太陽の光が差し込む明るい館内には、1階に25mコースを2コース設けた温水プール、水深の浅い幼児プールなどを整備。泳いだ後は、風呂に浸かり、疲れをとることができる。
昔ながらの伝統製法を守り、繰り返し漬け込まれる熟成本造りの漬物うまもんの本家本元。土蔵造の工場で製造される上品な味わいの漬物は、10種430円~。作家の宇野千代も「漬物が旨ければ、一日が幸せです」と一筆を寄せたほどのファンだったという。「山口すまい百選」の一つに選ばれている建物の見学もできるのでぜひ立ち寄ってみたい。
吉香公園に隣接し、岩国藩主吉川家伝来の美術工芸品、歴史資料約7000点を収蔵。年3回程度の展示替で順次公開している。特に鎌倉時代の太刀「狐ケ崎」(国宝)や、吉川家文書、太平記、吾妻鏡(重要文化財)、山中鹿介の兜など歴史的に価値が高いものが多い。所要30分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。