-
リフトから咲き乱れる花々を眺められる -
秋に黄金色に輝く 黄金アカシア
標高1520mの高原にある山野草花園。ニッコウキスゲとユリの丘、黄金アカシア、ナナカマドの紅葉を中心に、リフトから四季の草花の見事な眺望が楽しめる。帰りは山頂から麓まで、木々の中をゆっくり散策するのがおすすめだ。
標高1520mの高原にある山野草花園。ニッコウキスゲとユリの丘、黄金アカシア、ナナカマドの紅葉を中心に、リフトから四季の草花の見事な眺望が楽しめる。帰りは山頂から麓まで、木々の中をゆっくり散策するのがおすすめだ。
| 営業時間 |
9~17時
|
|---|---|
| 定休日 |
期間中無休(11月上旬~4月中旬は休業)
|
| 料金 |
入園1000~1300円(リフト利用料含む、季節により変更あり、要問合せ)
|
| 住所 |
長野県茅野市白樺湖
|
| 交通アクセス |
中央道諏訪南ICから県道17号、国道152号経由22km40分
JR茅野駅→諏訪バス白樺湖経由車山高原行きで50分、バス停:東白樺湖下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
土・日曜、祝日、GW、夏期などは1回1000円
|
| 電話番号 |
0266682100
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
9°C |
7°C |
8°C |
9°C |
10°C |
10°C |
7°C |
5°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
「ホトトギスが鳴く峡谷」から名付けられ、信州十名所の一つに数えられる景勝地。断崖を縫うように滝の湯川が流れる。
渓谷に森林、滝など大自然に恵まれた蓼科中央高原に位置する高原リゾート。自慢の温泉「夕映えの湯」から中央アルプスの山々を見渡すことができ、特にその由来でもある夕暮れ時の眺めは見事。
横谷渓谷入口にある、諏訪大社の小宮の一社。7年に1度の諏訪大社の御柱祭(大祭)と同じ年に、この小宮でも御柱祭が執り行われる。小規模ではあるが、蓼科高原に長持ちや花笠行列なども繰り出し華やかな雰囲気。地元の人たちだけでなく、誰もが参加できる祭りとして観光客などにも門戸を開いている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。