-
レンガの湯
鳴子温泉郷・吹上高原にある日帰り温泉施設。内湯と、岩とレンガで造られた露天風呂があり、男女日替わりで楽しめる。屋内外に4つの浴槽があり、露天風呂からは雄大な自然を楽しめる。
鳴子温泉郷・吹上高原にある日帰り温泉施設。内湯と、岩とレンガで造られた露天風呂があり、男女日替わりで楽しめる。屋内外に4つの浴槽があり、露天風呂からは雄大な自然を楽しめる。
営業時間 |
10~18時(連休・お盆などは~20時)
|
---|---|
定休日 |
無休(冬期休業あり、要問合せ)
|
料金 |
入浴大人600円、1日1050円、3歳~小学生300円、1日500円(キャンプ場利用は割引あり)
|
住所 |
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首本宮原23-89
|
交通アクセス |
東北道古川ICから国道47・108号経由45km1時間
JR鳴子温泉駅→車25分。またはバス39分、バス停:吹上高原キャンプ場前下車、徒歩2分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0229862493
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
24°C |
24°C |
25°C |
30°C |
28°C |
26°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
南東 |
南東 |
南東 |
東 |
栗駒国定公園の一角、鳴子温泉から中山平温泉にかけて約4.5km続く大谷川の渓谷。深さ約80~150mの典型的なV字渓谷の岩肌と緑が見事な渓谷美を見せる。特に4月下旬~7月上旬には新緑が、10月下旬~11月上旬にはブナ、ナラ、カエデなどの紅葉が広がり格別な景観。渓谷の鑑賞は、国道47号に架かる大深沢橋の北側の新展望台や、南側の鳴子峡レストハウスや鳴子峡駐車場付近にある見晴し台や展望デッキから。鳴子峡沿いにあった鳴子峡遊歩道は一部開放。鳴子峡駐車場から大谷川支流の大深沢沿いを歩く約2.2km約1時間の大深沢遊歩道を歩いてみよう。
中山平温泉にある共同浴場で、とろとろとした肌触りの湯が評判。約200mの長い木樋に高温の源泉を流して、適温まで温度を下げている。男女別の内湯がある。
加護坊山に咲く千本桜にちなんで名付けられた日帰り温泉施設のさくらの湯。県内最大級の広さを誇る露天風呂では、満天の星空を眺めることができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。