-
レンガの湯
鳴子温泉郷・吹上高原にある日帰り温泉施設。内湯と、岩とレンガで造られた露天風呂があり、男女日替わりで楽しめる。屋内外に4つの浴槽があり、露天風呂からは雄大な自然を楽しめる。
鳴子温泉郷・吹上高原にある日帰り温泉施設。内湯と、岩とレンガで造られた露天風呂があり、男女日替わりで楽しめる。屋内外に4つの浴槽があり、露天風呂からは雄大な自然を楽しめる。
営業時間 |
10~18時(連休・お盆などは~20時)
|
---|---|
定休日 |
無休(冬期休業あり、要問合せ)
|
料金 |
入浴大人600円、1日1050円、3歳~小学生300円、1日500円(キャンプ場利用は割引あり)
|
住所 |
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首本宮原23-89
|
交通アクセス |
東北道古川ICから国道47・108号経由45km1時間
JR鳴子温泉駅→車25分。またはバス39分、バス停:吹上高原キャンプ場前下車、徒歩2分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0229862493
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/10
2025年10月13日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
16°C |
16°C |
15°C |
16°C |
17°C |
18°C |
17°C |
15°C |
降水量 |
1mm |
1mm |
2mm |
2mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北 |
北 |
慶長9年(1604)、古川城主の鈴木和泉守元信が、経済安定のために開いたと伝えられる朝市。道の駅おおさきで、4月7日~6月27日の3と7の付く日に開催(30日・31日を除く)。青果物や種苗、海産物、竹細工・餅・漬物・茶・玩具などが並び、午前6時ごろから威勢のいい声が聞かれる。
全面温水プールで、一年中0歳から利用できる施設。一般プールのほか、ウォータースライダー、ジャグジー・遊泳・着水・洞窟など種類豊富なプールが揃っていて楽しい。ジムやスポーツ教室もある。※3歳未満およびおむつの取れていない子どもは利用時に水遊び用パンツと水着を重ねて着用することが条件。詳しくは問合せを。ウォータースライダーは運行時間が決められていて、身長120cm以上で使用可。
加護坊山に咲く千本桜にちなんで名付けられた日帰り温泉施設のさくらの湯。県内最大級の広さを誇る露天風呂では、満天の星空を眺めることができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。