-
陣馬山頂から見える富士山
東京都八王子市と神奈川県相模原市との都県境に位置する標高855mの陣馬山。高尾山縦走コースなど多数のコースがあるが、JR高尾駅からは陣馬街道の途中から陣馬新道を登るコースがポピュラー。バス停陣馬高原下から舗装路を25分上り、陣馬新道の登山口から1時間登れば陣馬山山頂。下りは一ノ尾尾根コースを南へたどり、バス停陣馬登山口を目指す。コース:バス停:陣馬高原下→1時間25分→陣馬山山頂→1時間20分→バス停:陣馬登山口。車なら和田峠の陣馬山登山口から徒歩30分で山頂。
東京都八王子市と神奈川県相模原市との都県境に位置する標高855mの陣馬山。高尾山縦走コースなど多数のコースがあるが、JR高尾駅からは陣馬街道の途中から陣馬新道を登るコースがポピュラー。バス停陣馬高原下から舗装路を25分上り、陣馬新道の登山口から1時間登れば陣馬山山頂。下りは一ノ尾尾根コースを南へたどり、バス停陣馬登山口を目指す。コース:バス停:陣馬高原下→1時間25分→陣馬山山頂→1時間20分→バス停:陣馬登山口。車なら和田峠の陣馬山登山口から徒歩30分で山頂。
営業時間 |
散策自由
|
---|---|
定休日 |
散策自由
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
東京都八王子市上恩方町、神奈川県相模原市緑区佐野川
|
交通アクセス |
圏央道八王子西ICから都道61・521号経由14km30分(和田峠陣馬山登山口まで)
JR高尾駅→西東京バス陣馬高原下行きで36分、終点下車、山頂まで徒歩1時間25分。復路は、バス停:陣馬登山口から神奈川中央交通バス藤野駅行きで10分、終点下車、JR藤野駅まで徒歩すぐ
|
電話番号 |
0426492827
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月30日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
25°C |
24°C |
30°C |
34°C |
35°C |
31°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北西 |
北北西 |
北北東 |
北東 |
東北東 |
東北東 |
北東 |
子どもたちも初めての人も楽しめる!
期間2025年10月19日(日)
会場神奈川県立相模湖公園 野外特設ステージ
自然と芸術が織りなす幻想の一夜
期間2025年10月18日(土)
会場神奈川県立相模湖公園 野外特設ステージ
夏の一夜、素晴らしい音と光の芸術を堪能
期間2025年8月1日(金)
会場相模湖湖畔(県立相模湖公園前)
世界中のエレベーターのボタンや表示器を作っているモノづくり企業・島田電機製作所の工場内にある、“押す”をテーマにした遊び空間。鏡と光を使ったさまざまな演出が楽しめるミラールームや、1000以上のボタンを押しまくれるコーナー、30秒間ボタン早押しチャレンジ、エレベーターやモノづくりについての展示など、楽しく遊んで学べる仕掛けがいっぱい。完全予約制。
東京都で唯一の道の駅。施設内には「八王子ラーメン」や「八王子ナポリタン」をはじめとしたご当地B級グルメが楽しめるフードコートやカフェ、八王子産の牛乳を使用したジェラート専門店「ミルクアイスMO-MO」など食に関する店舗が充実。直売所には地場産の新鮮な野菜が揃い、なかでも大根やトマト、葉生姜の人気が高い。サツマイモの甘みを生かした人気No.1の「高尾ポテト」や道の駅限定の「たまご饅頭」など、商品も数多く並んでいる。季節ごとにさまざまなイベントも開催されており、地域活性の拠点となっている施設である。
高濃度炭酸泉が自慢の日帰り温泉で、16種の風呂・サウナが揃う。岩盤浴房は6種あり、1万冊以上が読み放題の岩盤浴利用者専用の漫画コーナーも利用OK。八王子駅、八王子みなみ野駅、橋本駅、北野駅の計4駅から無料送迎バスが運行。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。