道の駅六合にあり、六合村周辺の特産物や民芸品が豊富に揃っている。花インゲン豆や六合ハムのほか、昔から作られてきた裂布で編むぞうり、薄板を曲げて作るめんぱ(弁当箱)などが売れ筋だ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

道の駅六合にあり、六合村周辺の特産物や民芸品が豊富に揃っている。花インゲン豆や六合ハムのほか、昔から作られてきた裂布で編むぞうり、薄板を曲げて作るめんぱ(弁当箱)などが売れ筋だ。
営業時間 |
9時30分~18時(12~2月の土・日曜、祝日は~17時30分)
|
---|---|
定休日 |
無休(1~3月は日曜)
|
住所 |
群馬県中之条町小雨29
|
交通アクセス |
関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号経由1時間30分
JR長野原草津口駅→ローズクイーンバス花敷温泉行きで20分、バス停:道の駅六合下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0279953219
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月01日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
雨 |
気温 |
29°C |
30°C |
32°C |
29°C |
25°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南南東 |
南 |
西南西 |
懐かしい作りの旅館の看板がかけられ、木製のベンチが置かれたレトロな雰囲気のバス停。石組みの塀や木造建築の宿などと相まって、昭和30年代の面影を感じさせる。看板の電気が灯る夕暮れの風景も情緒がある。平成24年(2012)に改修したが、レトロな雰囲気を残している。
流浪の歌人・若山牧水が、『枯野の旅』の一節に詠ったことで一躍有名になり、トンビを羽織った旅装の牧水像と詩碑が立つ。峠近くの中之条山の上庭園(時間:9~17時、4~12月期間中無休、電話:0279-80-7123)には、特産品直売所や食堂があり、屋外には山野草の観賞ができるエリアやフラワーガーデンがある。フラワーアレンジメント、リース作り体験可。
平成7年(1995)に制作された映画『眠る男』の撮影拠点だった場所。廃校だった旧第四中学校を改装したもので、敷地内には映画のシーンに使ったセットが移築されている。また、中之条町ロケを行いこれまでに制作された『月とキャベツ』、『影踏み』の衣裳や小道具なども展示されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。