-
なまはげ勢揃いコーナー
-
なまはげ館 外観
民俗行事「男鹿のナマハゲ」を大型スクリーンでの映画や、男鹿市内各地区の多種多様な面の展示等で詳しく紹介。売店コーナーではなまはげ関連商品・男鹿の特産品を販売している。映画など英語音声ガイドあり。
民俗行事「男鹿のナマハゲ」を大型スクリーンでの映画や、男鹿市内各地区の多種多様な面の展示等で詳しく紹介。売店コーナーではなまはげ関連商品・男鹿の特産品を販売している。映画など英語音声ガイドあり。
営業時間 |
8時30分~17時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
550円(男鹿真山伝承館との共通券は4~11月880円、12~3月1100円)
|
住所 |
秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢地内
|
交通アクセス |
秋田道昭和男鹿半島ICから国道101号経由32km40分
JR男鹿駅→車20分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0185225050
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/17
2025年10月22日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
気温 |
10°C |
11°C |
10°C |
9°C |
8°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
北 |
北 |
北北東 |
北東 |
荒々しい岩肌に波が打ち寄せる男鹿西海岸。ドライブルート周辺にはダイナミックな風景が広がり、沿道にある舞台島・芦倉(大桟橋)・白糸の滝・カンカネ洞、各駐車場からも絶景を眺望できる。
美しい砂浜と遠浅の海が続き、若者からファミリーにまで人気の穏やかなビーチ。日本海に沈む夕陽は美しく、世界自然遺産の白神山地が眺望できる。「快水浴場百選」にも選ばれている。
半島最北端、北緯40度に位置する。日本海を一望する台地の中央にある灯台を背景に北緯40度のモニュメントが立つ。灯台には灯台資料展示室があり、入道埼灯台の歴史に関する資料が見られる。周辺には、みやげ店や食堂が集まる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。