-
外観
-
夜の景観
-
-
夜の景観
「六甲山上に立つ1本の大きな樹」がコンセプトの展望台。ヒノキのフレーム越しに見る景色には趣がある。LED照明を用いて、季節ごとに演出を変えて実施する『Lightscape in Rokkoしょくぶつのあかり』も必見。
「六甲山上に立つ1本の大きな樹」がコンセプトの展望台。ヒノキのフレーム越しに見る景色には趣がある。LED照明を用いて、季節ごとに演出を変えて実施する『Lightscape in Rokkoしょくぶつのあかり』も必見。
営業時間 |
10~21時(受付は~20時30分、季節・曜日・天候により異なる)
|
---|---|
定休日 |
木曜(3月にメンテナンス休業あり)
|
料金 |
入場中学生以上1000円、4歳~小学生500円
|
住所 |
兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
|
交通アクセス |
阪神高速魚崎出入口から表六甲ドライブウェイ経由40分
阪急六甲駅→神戸市バス16系統で15分、バス停:六甲ケーブル下下車、六甲ケーブルに乗り換え10分、六甲山上駅下車、六甲山上バスに乗り換え10分、バス停:六甲ガーデンテラス下車、徒歩すぐ。またはJR六甲道駅・阪神御影駅→神戸市バス16系統で分、バス停:六甲ケーブル下下車、六甲ケーブルに乗り換え10分、六甲山上駅下車、六甲山上バスに乗り換え10分、バス停:六甲ガーデンテラス下車すぐ
|
駐車場 |
普通車1台1000円、バイク1台300円、バス1日2000円(要予約)、繁忙設定日は普通車1台2000円
|
電話番号 |
0788942281
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月07日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
14°C |
14°C |
17°C |
20°C |
21°C |
18°C |
16°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北 |
神戸海洋博物館内に設置された企業博物館で、陸・海・空の乗り物に加え、バイクやロボットなども手がける川崎重工グループが、その歴史や製品を紹介する体験型ミュージアム。大画面映像の「カワサキワールドシアター」や歴代のマシン・レース車が揃う「モーターサイクルギャラリー」のほか、鉄道模型や新幹線、ヘリコプターなどの実物展示、フライトシミュレーターが人気を呼んでいる。写真撮影は全面許可されているので、実際に本物のバイクに跨ったり、0系新幹線の運転席に座ったりして撮影を楽しもう。
正面に6本のドリス式半円柱を配した新古典主義様式の建物は、かつての横浜正金銀行神戸支店。エントランス部分の天井の高さがレトロビルの風格を感じさせる。常設展示は古代から現代までの歴史を紹介する「神戸の歴史展示」、分野・期間ごとにテーマを設定して館蔵品を紹介する「コレクション展示」の2つから構成される。年に3~4回特別展を開催し話題を集めている。所要1時間30分。
JR三ノ宮駅前の神戸阪急百貨店から、元町地区の大丸百貨店・旧居留地・中華街へと続く、東西600mのアーケードを有した商店街が、神戸・三宮センター街。ファッション、グルメ、生活雑貨と何でも揃う。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。