-
雑木林の中の露天風呂
-
湯の花茶屋 新左衛門の湯の全景
-
明るい食事処も広々としている
-
売店には地元の名産などが並ぶ
源泉をそのまま使用した露天風呂・もがみ高湯、四・六の湯、かめ風呂などで蔵王の名湯が楽しめる。湯の花茶屋では、地元山形の食材を使ったメニューを提供。そば粉100%の十割そばや、蔵王牛のすきやき膳などが味わえる。
源泉をそのまま使用した露天風呂・もがみ高湯、四・六の湯、かめ風呂などで蔵王の名湯が楽しめる。湯の花茶屋では、地元山形の食材を使ったメニューを提供。そば粉100%の十割そばや、蔵王牛のすきやき膳などが味わえる。
営業時間 |
10~18時(受付は~17時30分)
|
---|---|
定休日 |
水曜
|
料金 |
大人1000円、小学生400円、幼児(3歳以上)200円
|
住所 |
山形県山形市蔵王温泉川前905
|
交通アクセス |
山形道山形蔵王ICから西蔵王高原ライン経由17km30分
JR山形駅→山交バス蔵王温泉行きで45分、終点下車、徒歩5分。または車35分。またはJRかみのやま温泉駅→車25分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0236931212
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/04/25
2025年04月27日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
11°C |
12°C |
19°C |
22°C |
22°C |
20°C |
17°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
南南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
山形の礎を築いた戦国武将最上義光と郷土の歴史に係る資料を紹介する資料館。義光が身につけた兜や鉄製指揮棒、上杉勢との戦いを描いた長谷堂合戦図屏風(複製)などを展示している。所要30分。
かつてこの沼にいた竜を覚山法師が金剛杵の独鈷を沼に投げ入れて鎮めたという言い伝えからこの名がついた。沼底から水が湧き出ているため、夏場でも水量が豊富だ。
さくらんぼ狩りを6月中旬~7月上旬に行っているほか、イタリアンレストラン「ピザリア」の敷地内では体験型(セルフ)バーベキューも行っている(要予約)。また、レストランではピザやパスタ、数種類のハーブを使用したサラダ、濃厚なソフトクリームなどのデザートもある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。