-
ブドウ狩りの様子
有機農法や減農薬栽培に取り組んでいる、筑波山麓の果樹園。9月以降はほかに栗拾いや柿狩りも楽しめる。
営業時間 |
10~16時(15時受付終了)
|
---|---|
定休日 |
期間中無休(臨時休業あり)
|
料金 |
入園料 梨・柿:大人660円、小人550円、幼児440円、栗:大人550円、小人440円、幼児330円、巨峰:大人1210円、小人・幼児880円 ※1時間食べ放題・試食品代を含む
|
住所 |
茨城県かすみがうら市下佐谷777
|
交通アクセス |
常磐道土浦北ICから6km15分
JR土浦駅→関鉄グリーンバスで20分、バス停:下佐谷入口下車徒歩2分、またはJR神立駅→車10分
|
電話番号 |
0299593251
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月01日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
27°C |
27°C |
29°C |
32°C |
34°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
1mm |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北西 |
東 |
南東 |
東 |
かすみがうら市のランドマーク的な3層4階建ての城郭風建物の本館と、市指定有形民俗文化財の木造船を保管・展示する帆引き船展示施設(帆引きの家)、歴史博物館研修施設から成る博物館。本館館内では、常設展示室で霞ヶ浦の漁業や、昔の暮らしなどを民俗資料の展示やパネル展示で紹介。吹き抜けの2階から見下ろす帆引き船が興味深い。4階の展望台からは、眼下に広がる霞ヶ浦はもちろん、筑波の山並みも眺められる。
ぶどう狩り、梨狩り、栗拾いができる。生産直売、地方発送も可能。
巨峰を中心に赤系紅伊豆、スカーレット、シナノスマイル、クイーンニーナ、黄系シャインマスカット、ハニービーナスなども含め、ぶどうの品種は約8種類。直売所や地方発送もあり。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。