-
「桜」はひのきの内湯と石積みの露天風呂の組合せ
-
「姫」はすべり台付きの露天風呂
阿蘇杵島岳の麓にある全22室の家族湯で、周囲を木立に囲まれた離れ・長屋形式になっている。浴槽はひのきやタイル、自然石を使った多彩な造りで、中には「ハート型」や「すべり台」が付いたものもあり、ファミリーからカップルまで幅広い層に好評。
阿蘇杵島岳の麓にある全22室の家族湯で、周囲を木立に囲まれた離れ・長屋形式になっている。浴槽はひのきやタイル、自然石を使った多彩な造りで、中には「ハート型」や「すべり台」が付いたものもあり、ファミリーからカップルまで幅広い層に好評。
営業時間 |
11時~翌0時(日曜、祝日は9時30分~22時)
|
---|---|
定休日 |
無休(メンテナンスによる休業あり)
|
料金 |
貸切湯1時間2000円~
|
住所 |
熊本県阿蘇市乙姫2052-3
|
交通アクセス |
九州道熊本ICから国道57号経由35km1時間。または熊本空港から40分
JR内牧駅→車5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0967325526
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/06/27
2025年07月02日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
22°C |
26°C |
30°C |
31°C |
28°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
風向き |
東 |
西南西 |
西 |
西 |
西 |
北西 |
東南東 |
東南東 |
JR阿蘇駅に隣接し、国道57号沿いに立つ道の駅。特産のあか牛を使った弁当や、阿部牧場の牛乳を使ったソフトクリームやあか牛ハンバーグなどが食べられるテイクアウトコーナーが人気。阿蘇の朝採れ野菜や果物を並べた農産物直売所、名産のあか牛や馬肉の冷蔵・冷凍販売、地域の生産者が手づくりしたお弁当も揃う。
阿蘇市の古刹・西厳殿寺の山上の本堂。現在の本堂は明治27年(1894)の建立以来、噴火で一度も倒壊していないことから「厄除け」、古くから縁結びの山として信仰を集めた阿蘇にちなみ「縁結び」にも御利益があると評判。五色の紐を本尊からつながった紐に結ぶ「五紐結び」が有名。
阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の北麓に広がる火口跡にある大草原。ここにある池は雨水が溜まってできたものだとか。ドライブ途中にでも立ち寄り、のんびりと歩きたい。また草原を一周できる乗馬体験も人気が高い。通称は草千里という。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。