-
キャンプ場
-
ゴーカート
-
しじみ拾い体験(4月下旬~9月末)
-
ケビンハウス1棟
十三湖岸から全長250mのヒバの橋を渡った中の島にあるレジャー施設。キャンプ場(1張1000円)、ログハウス風ケビンハウス(1棟4名1万2500円~)など宿泊施設もある。
十三湖岸から全長250mのヒバの橋を渡った中の島にあるレジャー施設。キャンプ場(1張1000円)、ログハウス風ケビンハウス(1棟4名1万2500円~)など宿泊施設もある。
営業時間 |
8時30分~17時
|
---|---|
定休日 |
無休(12~3月は休業)
|
料金 |
入園無料
|
住所 |
青森県五所川原市十三土佐1-298
|
交通アクセス |
津軽道五所川原北ICから国道339号経由33km50分
JR五所川原駅→弘南バス市浦庁舎行きで1時間30分、バス停:中の島公園入口下車、徒歩5分
|
駐車場 |
宿泊専用20台、その他200台、無料
|
電話番号 |
0173622775
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月16日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
22°C |
21°C |
26°C |
25°C |
24°C |
21°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
2mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南南東 |
南西 |
西南西 |
西 |
西北西 |
西北西 |
西 |
慶長元年(1596)開祖。太宰治が幼いころ子守りに連れられて遊んだ場所で、作品『思ひ出』の中に登場する十王曼陀羅(地獄絵)、後生車がある。
十三湖特産のヤマトシジミや青森ヒバを使ったみやげが買える道の駅。ヤマトシジミは1kg1500円~、真空パックのシジミレトルト180g648円などの加工品もある。
平山家は津軽藩広田組代官手代をつとめた家。18世紀後半に建てられた豪農の住まいがほぼ原形のまま伝えられ、貴重な資料となっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。