標高492mの山頂から180度のパノラマが広がる展望台。赤祖父湖周辺には、ゆ~ゆうランド・花椿の近くから遊歩道が整備されており、約45分で山頂の展望台までたどり着く。眼下には砺波平野の散居村が一望できるほか、好天に恵まれれば富山湾も見える。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

標高492mの山頂から180度のパノラマが広がる展望台。赤祖父湖周辺には、ゆ~ゆうランド・花椿の近くから遊歩道が整備されており、約45分で山頂の展望台までたどり着く。眼下には砺波平野の散居村が一望できるほか、好天に恵まれれば富山湾も見える。
定休日 |
12~3月末閉鎖
|
---|---|
料金 |
無料
|
住所 |
富山県南砺市田屋字丸山9-1
|
交通アクセス |
北陸道砺波ICから国道156号経由30分
JR福野駅→車20分
|
電話番号 |
0763642211
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月09日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
28°C |
30°C |
30°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
西北西 |
北西 |
北北西 |
北東 |
北東 |
季節ごとに美しい景色が湖畔を彩る、北陸最大の周囲3kmの人造湖。コシノヒガンザクラを移植している。コテージ、サウナなど、レジャー施設が隣接する。
露地栽培で育てたイチゴを楽しめる農園。遠くの山々、眼下に広がる平野の風景を観ながら、青空の下でのイチゴ狩り。肌に感じる風、イチゴの甘い香り、鳥のさえずり、土の上を歩く感触など、そんな自然に触れながら、お気に入りのイチゴを探して、口に運ぶ。そんな体験ができる農園。
森の緑と野鳥のさえずりにつつまれた自然豊かな美術館。昭和20年(1945)福光に戦争疎開し以後6年8ケ月間福光で創作活動を行った版画家棟方志功と、福光出身で日本画に絢爛なる花鳥画の新境地を開いた石崎光瑤の作品をそれぞれ常設展示(入館310円)している。また、年6回程度企画展を開催している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。