-
展望台から大阪平野が一望できる -
シンボルゾーンと甲山 -
軽登山道から甲山を望む -
甲山とみくるま池
甲山山麓に広がる83haの広大な兵庫県立森林公園。ハイキングや森林浴にバードウォッチングも楽しめる。展望台からは、大阪平野の大パノラマが見渡せる。
| 営業時間 |
入園自由(管理事務所は9~17時)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
入園自由
|
| 住所 |
兵庫県西宮市甲山町43
|
| 交通アクセス |
阪神高速西宮出入口から国道43・171号経由5km20分
阪急甲陽園駅→徒歩25分。または阪神西宮駅→阪神バス鷲林寺経由で30分、バス停:甲山森林公園前下車、徒歩すぐ
|
| 電話番号 |
0798734600
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月27日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
19°C |
21°C |
21°C |
18°C |
16°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
神社拝殿で奏でる愛と慰しの音楽のひととき
期間2025年11月3日(月)
会場越木岩神社
プレイエル1845年製使用。
期間2025年11月22日(土)
会場兵庫県立芸術文化センター 小ホール
家族で楽しめる歌とピアノのコンサート
期間2025年12月14日(日)
会場西宮市プレラホール
高校野球、阪神タイガース、阪神甲子園球場などの歴史を後世に伝えるミュージアム。貴重な展示品のほか、VR映像コーナーやトリックアート等の体感コーナーも充実。球場内を一望できるバックスクリーンビュー(試合時等閉鎖の場合有り)や、球場内を見学できるツアー(大人1500円、子供1000円)もあり、普段見られない球場の裏側を知ることができる。休館日もスタジアムツアーは開催予定。
明治5年(1872)に開校し、平成22年(2010)に閉校した旧船坂小学校校舎を利用した西宮市民の交流の場。地域住民が中心となって運営されており、農業体験や野外活動、食育体験などの地域資源を生かしたいろいろなイベントを開催。
高校野球大会の開催を目的として大正13年(1924)8月1日に開設されて以来、「野球の聖地」として親しまれてきた甲子園。銀傘下には甲子園ライナービジョンが設置されている。オリジナルのグルメや選手とのコラボメニューも味わえる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。