-
広大な海や開聞岳を眺めながら砂むしを楽しみたい
開聞岳や大隅半島も見渡せる、海辺の絶景ポイントにある砂むし温泉。新陳代謝を促進し、天然の保湿成分として話題のメタケイ酸が307mg/kgという全国屈指の含有量を誇る源泉で温められた砂の中に体を埋めて入浴する。砂の熱で体が温められ、10~15分間の入浴で汗をいっぱいかけば、心までリフレッシュできそう。砂から出た後は、内風呂で砂を洗い流す。
開聞岳や大隅半島も見渡せる、海辺の絶景ポイントにある砂むし温泉。新陳代謝を促進し、天然の保湿成分として話題のメタケイ酸が307mg/kgという全国屈指の含有量を誇る源泉で温められた砂の中に体を埋めて入浴する。砂の熱で体が温められ、10~15分間の入浴で汗をいっぱいかけば、心までリフレッシュできそう。砂から出た後は、内風呂で砂を洗い流す。
営業時間 |
9~17時(最終受付は閉館30分前)
|
---|---|
定休日 |
水曜(祝日の場合は翌日、天候不良による臨時休館あり)
|
料金 |
大人1100円、子ども(3歳~小学生)600円
|
住所 |
鹿児島県指宿市山川福元3339-3
|
交通アクセス |
指宿スカイライン谷山ICから国道226号経由48km1時間10分
JR山川駅→車15分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0993352669
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月10日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
雨 |
気温 |
28°C |
27°C |
26°C |
29°C |
31°C |
32°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
3mm |
3mm |
1mm |
0mm |
0mm |
1mm |
風向き |
南 |
南南東 |
南 |
南南西 |
南西 |
南南西 |
南 |
南 |
CGを駆使した歴史劇場の鑑賞、消しゴム・石など多様な材料で作る勾玉作りや、あんぎん編みの体験、オリビン万華鏡作りなど、古代の歴史や文化を見て触って体験できる。隣接する国指定史跡指宿橋牟礼川遺跡は、一部が史跡公園として整備されていて、貝塚などを見学できる展示施設もあるので、併せて見学しよう。
広大な庭園に立つリゾートホテル・指宿いわさきホテルで、日帰り入浴が可能だ。ホテル前にある専用のスペースで、砂むし風呂が満喫できる。思いきり汗を流した後は、一面ガラス張りの大浴場と露天風呂で一息。利用時間が限られているので狙って訪れよう。
客室から錦江湾が一望できる、創業大正7年(1918)の老舗旅館で、夕刻から日帰り入浴も可能。名物「生き返り湯」は、鳥居をくぐるのが印象的な和風庭園露天風呂だ。岩風呂、滝湯、サウナで構成され、湯量豊富で温泉三昧が楽しめる。リピーターが多いのも納得できる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。