-
南あわじクア施設 さんゆ~館の和風の露天風呂
-
夏季限定営業の温泉プールエリア バーデゾーン
-
広々とした洋風露天風呂風景
自然豊かな淡路島にある、緑の中の温泉リゾート。肌触りやわらかな温泉が湧出し、洋風と和風(男女日替わり利用)に分けられた大浴場とともに、水着着用のバーデーゾーン(7・8月のみ開設)も備わる。
自然豊かな淡路島にある、緑の中の温泉リゾート。肌触りやわらかな温泉が湧出し、洋風と和風(男女日替わり利用)に分けられた大浴場とともに、水着着用のバーデーゾーン(7・8月のみ開設)も備わる。
営業時間 |
10時~22時30分(入館は~22時)
|
---|---|
定休日 |
第2火曜(祝日の場合は翌日)、8月は無休
|
料金 |
大人(中学生以上)630円、子ども(3歳~小学生)310円、シニア(65歳以上)・身障者520円
|
住所 |
兵庫県南あわじ市神代社家2332
|
交通アクセス |
神戸淡路鳴門道西淡三原ICから県道126・66号経由7km20分
JR三ノ宮駅→高速バス洲本バスターミナル行きで1時間20分、終点下車、淡路交通バス淡路福良行きに乗り換え30分、バス停:円行寺下車、車3分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0799433939
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月12日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
26°C |
26°C |
25°C |
29°C |
30°C |
30°C |
27°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
昭和20年(1945)に、淡路島の古くからの蔵元10軒が一つになってできたのがこの酒蔵。山廃仕込みをかたくなに守り、合鴨農法で栽培された安全安心のお米を使った純米吟醸など高品質の酒造りをしている。今では珍しい石のおもりで酒を搾る槽掛け天秤搾りを復活。
沼島では井戸のことを「川」と呼び、この井戸も別名・王川とよばれている。現在も枯れることなくきれいな地下水が湧き、汲みにくる地元の人も。
淡路島の南端に位置し、西は鳴門海峡、東は福良湾に囲まれた絶好のロケーションにある。日帰り入浴は本館2階にある温泉展望大浴場潮騒の湯で、男女それぞれの浴場とも全面ガラス張りの明るい内湯と大きな露天風呂があり、眺めは格別。鳴門海峡を一望する景観を温泉に入りながらのんびりと楽しみたい。温泉は南淡路温泉郷の6つある源泉の中でも、療養効果が高いとして知られている南淡温泉を引いている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。