-
全国の様々な酒の品評会でも毎年好成績を収めている老舗
-
仕込み水(井戸水)
-
昔の醸造道具
中山道45番目の宿場、中津川宿で江戸時代の創業以来造り酒屋を営むはざま酒造。古い酒蔵を用いた酒游館は、館内に昔の酒造道具を展示している。
営業時間 |
10~17時
|
---|---|
定休日 |
不定休(事前に要確認)
|
住所 |
岐阜県中津川市本町4-1-51
|
交通アクセス |
中央道中津川ICから国道19号経由3km10分
JR中津川駅→徒歩12分
|
電話番号 |
0573654106
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
25°C |
24°C |
23°C |
26°C |
31°C |
33°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東 |
北東 |
西北西 |
西 |
西 |
西北西 |
東 |
川上川沿いに立ち、館内の柱にヒノキやヒバ、サワラなど、30cm角の木曽五木が使われて圧巻。地元女性の指導が受けられる手機織り体験は2000円、要予約。手作りの工芸品や、野菜の地元苗などの販売も。
木曽川の支流、付知川源流部の付知峡は紅葉の名勝。緑あふれる自然の宝庫で、四季折々の草花、森林浴を楽しみながらのんびり温泉を満喫できる施設だ。露天風呂の種類が多いのも自慢。月に1回男女の浴室を入れ替えている。
付知川源流近く、多くの滝と急流が新緑を映す景勝地。不動渓谷、川魚料理、山菜料理などの食・見どころも多い。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。