-
-
5階展示室
生物、自然、宇宙をテーマに、身近に起こる現象の不思議を学べる体験型施設。館内では月に数回、科学実験やサイエンスショーなどのイベントを実施していて、大人から子供まで楽しめる。科学のおもしろグッズ展示コーナーも興味深い。
生物、自然、宇宙をテーマに、身近に起こる現象の不思議を学べる体験型施設。館内では月に数回、科学実験やサイエンスショーなどのイベントを実施していて、大人から子供まで楽しめる。科学のおもしろグッズ展示コーナーも興味深い。
営業時間 |
9~18時
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌平日)
|
料金 |
入館無料
|
住所 |
秋田県秋田市東通仲町4-1
|
交通アクセス |
秋田道秋田中央ICから県道62号経由5km10分
JR秋田駅→徒歩5分
|
電話番号 |
0188875330
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/08
2025年08月11日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
24°C |
23°C |
26°C |
29°C |
31°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
11mm |
6mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東 |
東 |
東南東 |
西南西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
夏の特別版インターナショナルディ
期間2025年8月23日(土)
会場アトリオン 地下1F イベント広場
秋田公演の開催が決定!
期間2025年11月9日(日)
会場にぎわい交流館AU(あう) 多目的ホール
踊りのふるさと秋田で世界と夢の共演!
期間2025年9月13日(土)~9月14日(日)
会場秋田市文化創造館
秋田城跡の約1km南にある。創建は定かではないが、秋田城の守護神として建てられた古刹。近くには、古四王を勧請したときに湧きだしたという伝説がある霊泉、高清水がある。
佐竹氏の国替えとともに移ってきた、佐竹氏代々の菩提寺。五庵山[ごあんざん]を背に本堂、奥書院、総門、山門、佐竹家御霊屋が重要文化財に指定。
秋田県立中央公園は秋田市の南東に位置し、秋田空港を取り囲むように造られた583.8haの広大な公園。自然条件を生かした広域的なレクリエーション、スポーツ、教育、散策、休養の場となっている。青少年教育ゾーンにあるフィールドアスレチックは東北最大級の規模を誇る施設。全84種類、15コース140ポイントのアスレチックが設置され、距離にすると延べ12.7kmにもなる。大型アスレチックのアスレブリッジ、鬼たいじ、ユラユラチューブなどが人気。ほかにも、マウンテンバイクコース、若人の丘、パークゴルフ場、ファミリーキャンプ場等の施設があり、大人から子どもまで1日中楽しむことができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。