1. 駅探
  2. 米沢市の観光・おでかけスポット
  3. 上杉神社 上杉謙信公之像

駅探LOCAL

上杉神社 上杉謙信公之像

  • 風格ある上杉謙信公之像

上杉謙信を祭神する上杉神社は、松が岬公園となっている米沢城本丸跡に立つ神社。「毘」と「龍」の軍旗が翻る、国登録有形文化財のアーチ式石橋・舞鶴橋を渡って本殿に向かうと、参道から少し奥に入ったところに上杉謙信公之像がある。上杉謙信は米沢藩上杉家の家祖で、等身大の像は昭和49年(1974)の建立。越後の春日山城の方向を向いて座る信玄は、右手に采配、左手に刀を持ち、像威風堂々として力強い姿だ。近くには名君として知られる米沢藩9代藩主・上杉鷹山(治憲)の像や、“独眼竜”として有名な伊達政宗の生誕の地碑もある。

  1. その他

基本情報

営業時間
見学自由
定休日
見学自由
料金
見学自由
住所
山形県米沢市丸の内1-4-13松が岬公園内
交通アクセス
東北中央道米沢中央ICから県道1・101号経由5km10分
JR米沢駅→市民バス循環右回りで12分、バス停:上杉神社前(上杉城史苑)下車、徒歩5分
電話番号
0238223189
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

米沢市の天気(3時間毎)

2025年07月04日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

晴

雨

雨

曇

曇

気温

30°C

28°C

30°C

29°C

26°C

降水量

0mm

1mm

1mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西北西

西北西

上杉神社 上杉謙信公之像の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る