-
流れるプールにある大滝
流れるプール、福岡県唯一の波のプール、せせらぎプール、噴水や動物の遊具などを備えた幼児プールなど、個性的プールで大人から子どもまで楽しめるレジャープールだ。
流れるプール、福岡県唯一の波のプール、せせらぎプール、噴水や動物の遊具などを備えた幼児プールなど、個性的プールで大人から子どもまで楽しめるレジャープールだ。
営業時間 |
9~18時(遊泳は~17時30分)
|
---|---|
定休日 |
7月中旬~8月下旬営業。期間中無休
|
料金 |
入場大人400円、小・中学生200円、幼児50円。波のプール大人300円、小・中学生150円、幼児50円、ドキドキセット券大人1000円、小・中学生600円
|
住所 |
福岡県北九州市小倉南区志井公園2-1
|
交通アクセス |
九州道小倉南ICから国道322号、県道256号経由4km9分
JR志井公園駅→徒歩すぐ。または北九州モノレール企救丘駅→徒歩3分
|
駐車場 |
1台500円(土・日曜、祝日、繁忙日は1000円)
|
電話番号 |
0939635900
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/03
2025年10月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
22°C |
21°C |
20°C |
22°C |
22°C |
22°C |
21°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
1mm |
3mm |
2mm |
2mm |
2mm |
1mm |
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
東南東 |
明治22年(1889)に国の特別輸出港に指定、さらに門司を起点とする九州鉄道が開通したことで、港の周辺には海運会社や商社などの近代建築物が次々と建てられた。これらの建築物や港の美しい景観を活かし、観光地として整備したのが門司港エリア。ノスタルジックな洋館のほか、ショップやレストラン、美術館なども続々登場して、今では福岡県有数の観光スポットとして人気を集めている。
北九州出身のわたせせいぞう氏が名誉館長を務め、「見る・読む・描く」の3つのテーマからなるミュージアム。「漫画タイムトンネル」「漫画の七不思議」「漫画の街・北九州」などのコーナーで漫画の魅力を紹介。閲覧ゾーンでは漫画史に輝く名作から、最近の人気作まで約7万冊の漫画を読むことができる。子どもから大人まで、幅広い世代が楽しめる施設。
平成29年(2017)に、創立100周年を迎えた水まわりを中心とした住宅総合機器メーカー「TOTO」。その記念事業として開設されたミュージアム。TOTOが受け継いできた創業の精神やものづくりへの想いとともに、新しい生活文化を創造してきたその歴史と進化を紹介している。建物自体にも人と環境にやさしい工夫が込められており、最新の技術と知恵を重ねて生まれた100個の環境への配慮「環境アイテム100」にもぜひ注目したい。館内ガイドを希望の場合は事前予約を。予約方法は公式サイトを確認。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。