都心の真ん中にある、公共のファミリー向けプール。園内には、タイプの異なる3つのプールがある。一番人気は、1周260m、水深1.1mの流れるプール。7本のレーンをもつ扇形のスライダーで小さい子供が安心して遊べるのが、水深25~40cmのこどもプール。水遊びや泳ぐ練習をする場合には50m×25mの大きさで水深0.8~1.0mの多目的プールがおすすめ。
都心の真ん中にある、公共のファミリー向けプール。園内には、タイプの異なる3つのプールがある。一番人気は、1周260m、水深1.1mの流れるプール。7本のレーンをもつ扇形のスライダーで小さい子供が安心して遊べるのが、水深25~40cmのこどもプール。水遊びや泳ぐ練習をする場合には50m×25mの大きさで水深0.8~1.0mの多目的プールがおすすめ。
営業時間 |
9~18時(入園は~17時)
|
---|---|
定休日 |
7月上旬~9月初旬営業。期間中無休
|
料金 |
大人(18歳以上65歳未満)790円、シニア(65歳以上)340円、小人(小・中・高生及び18歳未満)340円、乳幼児無料
|
住所 |
広島県広島市中区基町4-41
|
交通アクセス |
山陽道広島ICから国道54号経由7.5km16分
広島電鉄(路面電車)原爆ドーム前電停→徒歩5分
|
電話番号 |
0822110063
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月06日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
気温 |
14°C |
17°C |
17°C |
17°C |
17°C |
|||
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北東 |
南南西 |
南西 |
北北西 |
モータの原理を学んで作ってみよう
期間2025年6月21日(土)
会場5-Daysこども文化科学館
広島湾の微生物の顕微鏡観察とレプリカ作り
期間2025年6月15日(日)
会場5-Daysこども文化科学館
レモンにはどんな力があるのかな?
期間2025年5月25日(日)
会場5-Daysこども文化科学館
瀬戸内海まで見晴らせる比治山一帯に広がる公園。市の中心地からも近く、市内随一の桜の名所としても知られる。園内には、漫画約15万冊を所蔵する全国初の公立漫画専門図書館・広島市まんが図書館や広島市現代美術館などがある。
自身も被爆した当時の教会主任司祭、エノミヤ・ラサール神父が、原爆死没者及び戦争犠牲者の追悼、世界平和への願いを込め、市民や各国からの協力を得て建てた聖堂。昭和56年(1981)にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が訪問した。
大正4年(1915)建築の元広島県産業奨励館で、相生橋の南側、元安川に面して立つ。原爆によって半壊、崩れかけた外壁と鉄骨をむき出しにした無惨な姿は戦争のむごさを今も伝えている。被爆当時から残る数少ない建物のひとつであり、核兵器廃絶と人類の平和を求める誓いのシンボルとして世界遺産にも登録されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。