寛文10年(1670)、岡山藩主・池田光政が創設した学問所。日本最古の庶民のための公立学校として開設され、武士も庶民も平等に教育を受けた。椿山(椿谷)と石塀に囲まれた敷地内には、元禄14年(1701)完成の国宝の講堂を中心に、聖廟や飲室、閑谷神社などが立ち、多くの建造物が国指定重要文化財。磨き込まれた講堂の床や、史跡を囲む石塀、備前焼の屋根瓦などが印象的。国指定特別史跡で、備前焼が日本遺産の一つに認定されたことから、備前焼の屋根瓦を持つ旧閑谷学校も構成文化財となり、日本遺産のダブル認定となった。各ポイントでのQRコードを使った多言語の史跡ガイドも好評。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。