林間を切り開いた18ホールのショートコースでパー4が4カ所。最長317ヤードの変化にとんだレイアウトが特徴だ。1日まわり放題プランがお得。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
8~15時最終スタート(土・日曜、祝日は7時30分~)
|
---|---|
定休日 |
無休(冬期は休業)
|
料金 |
まわり放題5300円(土・日曜、祝日は6500円)
|
住所 |
山梨県鳴沢村絶頭7246
|
交通アクセス |
中央道河口湖ICから15分
|
電話番号 |
0555852925
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月30日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
21°C |
20°C |
19°C |
26°C |
31°C |
31°C |
26°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東南東 |
東 |
東北東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
富士山中腹の散策コース沿いにある自然の庭園。御庭は森林限界地点に位置し、小噴火口が点在する中に、丈の低いカラマツやハクサンシャクナゲが自生し雄大な景観が広がる。御庭のトレッキングは約1時間。奥庭~御庭~お中道のコースもオススメ。奥庭から五合目までは約2時間。
富士山を望みながら、爽快な気分で乗馬体験が楽しめる。初心者でも基本的な馬のコントロールができるまで、インストラクターが個別にレッスンしてくれるので安心。体験乗馬3300円(10~15分)、引き馬1100円(親子1650円)。また、馬場から飛び出し富士山麓の農道や林の中を行く外乗コースはここならではの楽しみ。宿泊施設を併設しているので、乗馬利用の場合、割引制度あり。
国道139号沿いにある道の駅。視界をさえぎるものがなく、富士山の眺望が抜群のため、景色を見るために立ち寄るドライバーも。各種おみやげや鳴沢産の朝採り高原野菜などを目当てに多くの人が訪れる物産館も大賑わい。特に安くて新鮮な野菜には定評がある。軽食堂では郷土料理「せんどそば」やソフトクリームが人気。敷地内には、富士山を紹介する「なるさわ富士山博物館」もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。