-
海底の船をイメージした人気の遊具
-
海辺のプロムナード
-
デイキャンプ場
-
ウェブコート
潮風を頬に受けつつ爽やかな散策が楽しめる公園。広い芝生でお弁当を食べたり、海辺に整備されたプロムナードをのんびり歩くことができる。
営業時間 |
6~22時、パークセンターは9~18時(6~8月は~19時、11~2月は~17時)
|
---|---|
定休日 |
無休、パークセンターは6~8月・12~3月の火曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入園無料
|
住所 |
徳島県鳴門市鳴門町高島字北679
|
交通アクセス |
高松道鳴門ICから国道11号経由5.4km8分
JR鳴門駅→徳島バス鳴門線で25分、バス停:ウチノ海総合公園下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
臨時駐車場を含む
|
電話番号 |
0886873175
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月26日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
28°C |
27°C |
30°C |
33°C |
34°C |
31°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南西 |
南西 |
東北東 |
東南東 |
南東 |
南 |
南 |
ナゾを解き、隠された秘宝を見つけ出せ
期間2025年8月1日(金)~8月31日(日)
会場ボートレース鳴門 UZU HALL
大塚国際美術館であなたも名画の主役に!
期間2025年7月23日(水)~11月3日(月)
会場大塚国際美術館
スポーツを楽しみながら防災も学べる運動会
期間2025年9月23日(火)
会場鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホール メインアリーナ
JR阿波大谷駅の北、県道228号に沿って流れる大谷川に5月中旬から6月中旬にかけて鳴門市指定天然記念物のゲンジボタルが鑑賞できる。ほたるがよく見られるのは御嶽神社周辺で、ほたる観察道を新設し、開放している。
第二番札所極楽寺の駐車場には団体の納経所も兼ねた遍路用品店長寿庵が建っている。
鳴門公園内にある世界に類をみない陶板名画美術館。鑑賞ルートは約4kmと日本最大級の常設展示スペースを誇り、古代~現代の西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現している。なかでも古い遺跡や礼拝堂を現地の空間まるごと再現した「環境展示」は必見。西洋美術史の流れがわかる「系統展示」や、古今の作家の作品をテーマ別に展示した「テーマ展示」もある。所要時間は短くても2~3時間。カフェやレストランも充実しており、一日ゆったり過ごすことができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。