-
八幡平山頂散策路
-
八幡平山頂散策路
岩手・秋田両県にまたがる、台地状火山。火山帯独特の神秘的な自然の風景が広がる。高山植物の宝庫でもある山頂は真夏でも15度という涼しさ。気軽な散策からトレッキングまで、幅広く楽しめる。この他、山頂レストハウスに軽食コーナー、売店があり、休憩もできる。
岩手・秋田両県にまたがる、台地状火山。火山帯独特の神秘的な自然の風景が広がる。高山植物の宝庫でもある山頂は真夏でも15度という涼しさ。気軽な散策からトレッキングまで、幅広く楽しめる。この他、山頂レストハウスに軽食コーナー、売店があり、休憩もできる。
定休日 |
無休(11月上旬~4月中旬まで道路冬期通行止)
|
---|---|
住所 |
岩手県八幡平市
|
交通アクセス |
東北道松尾八幡平ICから県道45・23号経由40分
JR盛岡駅→岩手県北バス八幡平頂上行き(4月中旬~11月上旬運行)で1時間50分、バス停:八幡平頂上下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
普通車500円(八幡平展望駐車場)
|
電話番号 |
0195783500
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月13日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
21°C |
21°C |
19°C |
21°C |
21°C |
22°C |
22°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
2mm |
1mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
八幡平山頂散策路にあり、オオシラビソ、コメツガなどの原生林に囲まれた神秘的な沼。ミズバショウやニッコウキスゲなどの高山植物が咲く。
安比高原スキー場は日本トップクラスのビッグスケールを誇るスキー場。その魅力は、「アスピリンスノー」と呼ばれる極上の雪質をはじめ、徹底したゲレンデメンテナンス、ロングコースを主体にバリエーション豊かな21コースとコースレイアウト、充実したアクティビティや施設など多岐に渡る。最長滑走距離は5500m。4つのゲレンデに加え、上級者限定のツリーランゾーンや自然の迷路のマジックフォレストなども開設され、ハードな滑り派からファミリーまで、格別のウインターリゾートライフを満喫できる。
見晴らしのよい露天風呂が人気の日帰り温泉施設。寝湯、サウナなどを備えた男女別の大浴場がある。泉質は単純硫黄泉で、効能は冷え性、神経痛など。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。