-
さんぶの森元気館の洋風浴室(人工温泉)
-
さんぶの森元気館の和風浴室(人工温泉)
緑濃い丘陵地と杉林が美しい房総半島の付け根に位置する施設。露天風呂はないが、内湯には高温サウナ、水風呂もある。和風・洋風浴室は毎週土曜に男女が入れ替わる。本格温水プールも併設。
緑濃い丘陵地と杉林が美しい房総半島の付け根に位置する施設。露天風呂はないが、内湯には高温サウナ、水風呂もある。和風・洋風浴室は毎週土曜に男女が入れ替わる。本格温水プールも併設。
営業時間 |
9~22時(日曜・祝日は9~20時)、受付終了は各30分前
|
---|---|
定休日 |
金曜(祝日の場合は開館)
|
料金 |
市民は高校生以上830円、中学生520円、小学生410円、市民以外は高校生以上1250円、中学生780円、小学生620円(トレーニングルームまたは屋内温水プール使用料含む)、小学生未満無料※中学生未満はトレーニングルームの利用不可
|
住所 |
千葉県山武市美杉野2-672-10
|
交通アクセス |
千葉東金道路山武成東ICから県道76・116号経由5km10分
JR日向駅→市基幹バス15分、バス停:さんぶの森元気館下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0475809300
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/09
2025年05月10日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
16°C |
17°C |
17°C |
18°C |
21°C |
23°C |
22°C |
21°C |
降水量 |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南西 |
南西 |
南南西 |
南西 |
承安元年(1171)の創建と伝えられ、天照大神[あまてらすおおみかみ]を主神として、誉田別尊[ほんだわけのみこと]、天児尾根命[あめのこやねのみこと]、素登織姫命[そとおりひめのみこと]、表筒雄命[うわつつおのみこと]の5神を祭る。毎月8月の第1日曜に行われる五所神社例祭では、2台の神輿が五穀豊穣を祈って練り歩く。
サツマイモをはじめ、里芋や落花生など1年を通してさまざまな農作物の収穫を体験できる。1~5月いちご狩り、6~8月ブルーベリー狩りも開催。
明治26年(1893)創業の老舗造り酒屋で、地酒舞桜、純米焼酎守正、の醸造元。地酒舞桜は、辛口のすっきりした飲み口が自慢。地場米と水を使った舞桜辛口純米酒720ミリリットル1350円などは通におすすめ。純米焼酎守正は、独自の製法で仕上げた米焼酎で、これも是非試してみたい。酒蔵見学(要予約)は通年可能で、試飲もできる。毎年4月の第3日曜には酒蔵コンサートを開催。プレゼントや祭、各種会合の席次札にオリジナルラベルも人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。