-
-
富士山かぐや姫ミュージアム
東名高速道路富士IC近くの公園。バラ花壇や芝生広場からは雄大な富士山ビューが楽しめる。富士山信仰と、富士市のかぐや姫物語に関する展示をテーマとした 富士山かぐや姫ミュージアム(入館無料)や、歴史民俗資料館(入館無料)などもある。
東名高速道路富士IC近くの公園。バラ花壇や芝生広場からは雄大な富士山ビューが楽しめる。富士山信仰と、富士市のかぐや姫物語に関する展示をテーマとした 富士山かぐや姫ミュージアム(入館無料)や、歴史民俗資料館(入館無料)などもある。
営業時間 |
入園自由
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入園自由
|
住所 |
静岡県富士市伝法46-1
|
交通アクセス |
東名高速富士ICから2分
JR富士駅→バスで、バス停:広見団地入口下車、徒歩3分
|
駐車場 |
利用時間8時45分~21時
|
電話番号 |
0545642430
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/03
2025年10月08日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
22°C |
21°C |
20°C |
23°C |
26°C |
26°C |
24°C |
24°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北 |
北北東 |
東南東 |
南東 |
南東 |
北東 |
北東 |
岩本山の山頂を中心とした広大な公園で、春は桜、夏はアジサイ、秋は紅葉、冬は梅といった、四季折々の自然が楽しめる。園内には広大な芝生広場や野生ツツジの森などのほか、パノラマ展望台や張り出しデッキなどの施設も充実し、夜景スポットとしても人気。JR富士駅から岩本山公園までコミュニティバス「こうめ」が運行している(日曜、祝日、お盆・年末年始は運休)。
高速道路の富士川SA(上り)に直結し、プラネタリウムや科学館が併設されている道の駅。プラネタリウムは最高水準の投影機を使用し、最大で約2000万個の星を楽しむことができる。科学館は、スタンプラリーや工作教室、実験教室など、遊びながら科学について学ぶことができる。季節ごとにテーマが変わるため、何度来ても楽しめる人気の施設。
岳南富士岡駅構内にあり、貨物営業時代に活躍した電気機関車を展示している。90年以上前に製造された電気機関車を含む4台もの車両を展示。外観の見学はいつでも可能。少人数を対象に、現役運転士から機関車の説明を受けられる「機関車ミニガイド」といった企画イベントも開催される。車内見学のほか運転台での撮影も可能なのでおすすめ。心地いいウッドデッキテラスから、展示された電気機関車を間近に見ることができる。ライトアップは18~21時。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。