-
-
寺泊魚の市場通り
-
山六水産
-
浜焼き
新鮮な魚介が集まる寺泊漁港。国道402号沿いにある寺泊魚の市場通り、通称「魚のアメ横」では、寺泊中央水産や角上魚類など8軒の鮮魚店が連なり、威勢のいい声を響かせている。2階には食堂もあるので、ランチに立ち寄るのもいい。お得な買い物で大満足のあとは寺泊の名所へ。
新鮮な魚介が集まる寺泊漁港。国道402号沿いにある寺泊魚の市場通り、通称「魚のアメ横」では、寺泊中央水産や角上魚類など8軒の鮮魚店が連なり、威勢のいい声を響かせている。2階には食堂もあるので、ランチに立ち寄るのもいい。お得な買い物で大満足のあとは寺泊の名所へ。
営業時間 |
8時30分~17時
|
---|---|
定休日 |
無休(各店舗により異なる)
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
新潟県長岡市寺泊下荒町
|
交通アクセス |
北陸道三条燕ICから22km40分北陸道長岡北スマートICから25km40分
JR寺泊駅→越後交通バスで、バス停:魚の市場通り前下車、徒歩1分
|
電話番号 |
0258753363
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月22日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
19°C |
18°C |
17°C |
21°C |
24°C |
25°C |
22°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
南東 |
東南東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
東 |
上杉謙信公ゆかりの栃尾城址を借景に、市街地が一望できる高台に建てられた美術館。長岡市ゆかりの作家の作品を中心とした所蔵作品展と年3~4回の企画展などを開催。
小千谷ICと堀之内ICの間に位置するサービスエリア。このSAを過ぎると約100km先の赤城高原SAまで、ガスステーションが無いので注意。春から秋にはエリア内の展望台から信濃川の雄大な流れを眺められる。笹団子や柿の種など地場産品をはじめ、新潟の魅力が感じられる商品が充実。小千谷名物「へぎそば」がおすすめのレストラン「火ぼたる」、パンやスイーツを販売している「フローリーカフェ」。広々として買い物しやすいショッピングコーナーなども要チェック。ウォークインゲートも設置されている。
直江三代といわれる景綱・信綱・兼続の居城である本与板城。そこから約2kmしか離れていない場所に、兼続は与板城を築いた。八坂神社登り口から、「所望事信一字」と刻まれた碑がある本丸跡までの散策がおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。