-
三瓶の美味がズラリと並ぶ海の駅
三瓶の山海の恵みが勢ぞろいする海の駅には特産品の直売所のほか、ミカンの収穫期にはジュースの製造工程が窓外から見学できる搾汁施設などがある。またイベント広場では第3日曜に「みかめびんびん市」が開催される。
三瓶の山海の恵みが勢ぞろいする海の駅には特産品の直売所のほか、ミカンの収穫期にはジュースの製造工程が窓外から見学できる搾汁施設などがある。またイベント広場では第3日曜に「みかめびんびん市」が開催される。
| 営業時間 |
8時30分~18時
|
|---|---|
| 定休日 |
水曜
|
| 住所 |
愛媛県西予市三瓶町朝立1番耕地438-287
|
| 交通アクセス |
松山道西予宇和ICから国道56号、県道30号経由15km20分
JR卯之町駅→車20分。またはJR八幡浜駅→車20分
|
| 電話番号 |
0894333001
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
7°C |
6°C |
5°C |
12°C |
19°C |
19°C |
12°C |
9°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北西 |
北 |
北東 |
北東 |
四国カルスト台地の西端にある高原畜産地帯。昭和25年(1950)から開拓され、現在は公共牧場も置かれている。数軒の店舗も点在し、自家製アイスクリームやチーズケーキを販売。
森の母と呼ばれるブナの原生林。片道約1.2kmの遊歩道が整備されており、奥へ進むとブナの古木が立ち並ぶ。
昭和60年(1985)、全国名水百選に選ばれた鍾乳洞からの湧水。この水を汲みに多くの人が訪れる。4月下旬から9月上旬には観音水を利用したそうめん流し「名水亭」が営業し多くの人で賑わう。名水亭の営業時間は10~17時(16時30分LO)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。