1. 駅探
  2. 函館市の観光・おでかけスポット
  3. 四稜郭

駅探LOCAL

四稜郭

明治2年(1869)4月、榎本武揚らが北の防備のために築いた土塁作りの城郭。五稜郭公園の北側約3kmの場所にあり、東西104m、南北66m、4つの稜をもつ蝶のような形をしている。同年5月、官軍と旧幕府軍がここで戦ったという歴史をもち、現在は復元された土塁だけが残り、一帯は公園として整備されている。大規模な五稜郭に比べて規模ははるかに小さく、あまり知られていないが、静かな公園の緑の芝生を散策しながら歴史に想いを馳せてみるのもいい。

  1. 建物・史跡
  2. 公園・植物園
  3. 駐車場

基本情報

料金
入園自由
住所
北海道函館市陣川町59
交通アクセス
北海道函館空港から道道63号、国道278号経由25分
JR函館駅→函館バスループ系統で30分、バス停:亀田支所前下車、9-J系統に乗り換え12分、バス停:四稜郭入口下車、徒歩10分
電話番号
0138213472
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

函館市の天気(3時間毎)

2025年05月21日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

曇

曇

曇

曇

曇

曇

気温

10°C

11°C

12°C

14°C

16°C

17°C

15°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西北西

西北西

北北東

南南東

南南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

四稜郭の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件

運行情報

路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。

天気情報

エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。

駅探PICKS

上に戻る