-
オートサイト10サイト 水道・AC電源・各サイトに車1台乗り入れ可 -
フリーサイト10区画 AC電源 -
フリーサイト
オートサイト10サイト、フリーサイト10サイトのキャンプ場。周辺には産直市場があり、さまざまな楽しみ方ができる。アウトドアオアシス館内1階のビジターセンターでは、キャンプ用品のレンタルも可能。
オートサイト10サイト、フリーサイト10サイトのキャンプ場。周辺には産直市場があり、さまざまな楽しみ方ができる。アウトドアオアシス館内1階のビジターセンターでは、キャンプ用品のレンタルも可能。
| 営業時間 |
宿泊利用は15時30分~翌10時30分、日帰り利用は11~15時
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
オートサイト宿泊3000円、日帰り1500円、フリーサイト宿泊2000円、日帰り1000円 ※各サイト電源使用料込
|
| 住所 |
愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
|
| 交通アクセス |
松山道いよ小松ICから国道11号経由5km10分
JR伊予小松駅→車7分
|
| 駐車場 |
オート、フリー各10台
|
| 電話番号 |
0898763111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月01日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
20°C |
20°C |
17°C |
14°C |
|||
| 降水量 |
3mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
日本七霊山の一つであり西日本最高峰(1982m)の石鎚山を神体山とする。山頂の頂上社、中腹の成就社と土小屋遙拝殿、そしてJRや国道に近い本社の4社を総称して、石鎚神社という。頂上社は5月1日から11月3日、土小屋遥拝殿は4月1日から11月下旬まで。毎年7月1日から7月10日に催される「御山開き大祭」での登拝者は、全国各地より数万人を数える。
江戸時代には、西条藩御用達の湯治場として利用されたという歴史ある温泉。一軒宿の湯之谷温泉で、日帰り入浴が可能だ。敷地内に湧出する肌にやさしい弱アルカリ性の霊泉を加温かけ流しで大浴場にたたえている。
弘法大師が光り輝く檜を発見、即座に一刀三礼して毘沙聞天を刻み、寺を創建したという。八十八ヵ所で唯一、毘沙聞天を本尊とする。境内にある成就石の穴に杖を通すと願い事が叶うという。八角堂には七福神のうち六神が祀られている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。