-
新オートサイト
-
目の前が福良湾
鳴門海峡を一望する休暇村南淡路にあるオートキャンプ場。23区画あるオートサイトはすべてAC電源と水道設備付き。目の前には福良湾が広がる。風呂は本館にある温泉施設が利用できる(12~21時、900円)。無料シャトルバスあり(15時10分、16時35分、17時05分)。
鳴門海峡を一望する休暇村南淡路にあるオートキャンプ場。23区画あるオートサイトはすべてAC電源と水道設備付き。目の前には福良湾が広がる。風呂は本館にある温泉施設が利用できる(12~21時、900円)。無料シャトルバスあり(15時10分、16時35分、17時05分)。
営業時間 |
チェックイン12時30分~、チェックアウト11時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
管理費1人600円、オートサイト1泊4500円(AC電源使用料込み)
|
住所 |
兵庫県南あわじ市福良丙870-1
|
交通アクセス |
神戸淡路鳴門道淡路島南ICから県道25号経由6km10分
JR三ノ宮駅→高速バス福良バスターミナル行きで1時間30分、終点下車、徒歩3分のなないろ館から休暇村行き無料シャトルバスに乗り換え10分
|
電話番号 |
0799520291
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/22
2025年08月23日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
雨 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
28°C |
28°C |
26°C |
28°C |
31°C |
33°C |
29°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南南東 |
南あわじ市灘の沖合4.6kmに浮かぶ周囲10kmの小島で、兵庫県最南端。国生み神話で最初に造られたおのころ島ともいわれる。奇岩や岩礁が多く、磯釣り客に人気の島だ。
沼島では井戸のことを「川」と呼び、この井戸も別名・王川とよばれている。現在も枯れることなくきれいな地下水が湧き、汲みにくる地元の人も。
『古事記』『日本書紀』に登場するおのころ島ゆかりの社。本殿には国生み神話のイザナギ・イザナミの二神が祀られる。朱塗の大鳥居もみどころ。近くには二神が立たれたという天の浮橋の史跡もある。ご利益は、縁結び、夫婦和合、安産、健康長寿である。日本遺産に認定されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。