-
海沿いのキャンプサイト
-
オートサイトからの夕日
-
高台にあるケビン棟
半島とは南北2本の橋で陸続きの能登島。その北部海岸に120サイトの広大な敷地を有する、能登島家族旅行村Weランド。オートキャンプサイトは目の前に広がる海を眺め贅沢な時間が楽しめる。高台には22棟のケビンがあり気軽にアウトドア気分を満喫できる。
半島とは南北2本の橋で陸続きの能登島。その北部海岸に120サイトの広大な敷地を有する、能登島家族旅行村Weランド。オートキャンプサイトは目の前に広がる海を眺め贅沢な時間が楽しめる。高台には22棟のケビンがあり気軽にアウトドア気分を満喫できる。
営業時間 |
受付9~16時
|
---|---|
定休日 |
無休(12~2月は土・日曜、祝日のみ営業)
|
料金 |
入場料高校生以上330円、小・中学生220円、幼児無料 ※別途、施設毎に利用料あり
|
住所 |
石川県七尾市能登島向田町牧山
|
交通アクセス |
能越道和倉ICから国道47号経由20分
JR和倉温泉駅→車20分
|
駐車場 |
100台は管理棟前駐車場の台数。キャンプサイトに乗入れ可
|
電話番号 |
0767841880
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/08
2025年08月09日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
22°C |
22°C |
22°C |
27°C |
30°C |
32°C |
27°C |
25°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
西南西 |
北北西 |
北東 |
東北東 |
東 |
建物は今から200年前に建てられた加賀藩肝煎の民家。茅葺き屋根の平屋建てで、巨大な松の梁や黒光りする威厳のあるケヤキ柱などが歴史を感じさせる。40種類以上のコケに覆われた庭園も美しい。
豊かな自然と季節を感じられる公園。園内にはバーベキュー場やテニスコートもあるため、家族でのレクリエーションや、「ふれあいの川」沿いにある遊歩道をのんびりと散歩するのも気持ちがよい。「こどもの広場」には、3連スライダーと幼児でも楽しめるコンビネーション遊具などがある。中がアスレチック施設のような「わくわくブリッジ」は仕掛けが満載で子どもたちに大人気だ。さらに土・日、祝日限定で、変形自転車の貸し出しもあり、専用道路でサイクリングもできる。家族みんなでおもいきり遊んで沢山思い出をつくろう。
スーパーパティシエの辻口氏が出身地七尾に開いたミュージアムが辻口博啓美術館 ル ミュゼ ドゥ アッシュ。美術館では、長さ6mもの飴の壁画をはじめ、能登をテーマにしたシュークルダール(砂糖の飴の芸術作品)を鑑賞できる。パティスリーブティックではミュゼ600円や、のとミルクプリン425円などオリジナルスイーツを販売。カフェスペースではスイーツを味わいながら、大きなガラス窓から七尾湾の景色も楽しみたい。※辻口の「つじ」の字は、正式には点が一つの「しんにゅう」。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。