-
安曇野穂高温泉郷の名湯を気軽に無料で楽しめる
安曇野の民話『八面大王』にちなんだモニュメントを見ながら、穂高温泉郷の湯を気軽に楽しむことができる足湯。源泉が高温のため、湯の滝で空気に触れさせることで適温に調整している。
安曇野の民話『八面大王』にちなんだモニュメントを見ながら、穂高温泉郷の湯を気軽に楽しむことができる足湯。源泉が高温のため、湯の滝で空気に触れさせることで適温に調整している。
営業時間 |
10~20時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
長野県安曇野市穂高有明7750-1
|
交通アクセス |
長野道安曇野ICから県道310号、国道147号、県道308号、県道25号経由12km25分
JR穂高駅→車15分。またはあづみの周遊バス利用可(運行日等要確認)
|
駐車場 |
周辺の無料駐車場利用
|
電話番号 |
0263829363
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/10
2025年10月12日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
15°C |
14°C |
15°C |
23°C |
28°C |
29°C |
24°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南東 |
南南東 |
南 |
南 |
南南西 |
たてのひろし絵本づくりへの情熱を感じて
期間2025年10月3日(金)~2026年1月26日(月)
会場絵本美術館&コテージ 森のおうち
愛犬との暮らしに役立つ話がいっぱい
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
毎日使える、漆のマイ箸を作ろう!
期間2025年10月18日(土)~10月19日(日)
会場安曇野高橋節郎記念美術館
北アルプスの眺望スポットとして知られる小高い山。登山口から約1時間ほどのハイキングで山頂に到着する。約1500本の並木を作る桜の名所としても知られ、4月中旬~下旬には残雪の山々を背に桜の花が咲き誇る。
明科地区にある公園。花菖蒲の名所であり、6月中旬には多種多様の花が咲く。
JR穂高駅前に店を構えるひつじ屋。普通自転車から子供用自転車、電動アシスト自転車まで幅広く取り揃えているので、アップダウンのある安曇野の土地でも自分に合った乗り心地のいい1台を選ぶことができる。また店舗には喫茶コーナーも併設しており、ひと休みするのにも便利。利用客に配るオリジナルマップも好評だ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。