-
吉宗夫人寛徳院の墓がある徳川家御廟
紀州徳川家の菩提寺。初代藩主・頼宣の正室や吉宗夫人の寛徳院など、歴代藩主夫人の墓所が境内にある。
営業時間 |
9~17時(冬季は~16時)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
拝観無料
|
住所 |
和歌山県和歌山市吹上1-6-38
|
交通アクセス |
阪和道和歌山ICから県道145号経由6km20分
JR和歌山駅→和歌山バス公園前経由和歌浦方面行きで12分、バス停:日赤医療センター前下車、徒歩5分
|
駐車場 |
大型バスは要連絡、土・日曜は公共交通機関の利用をおすすめ
|
電話番号 |
0734229446
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月26日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
32°C |
32°C |
33°C |
31°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
西 |
南南西 |
南 |
南 |
低い軒や瓦屋根の建物が並び、金物店など昔ながらの店舗が続く。道行くおじいちゃんや、三輪車に乗ったおばあちゃんに出会えるレトロなスポットだ。魚港も近く、鮮魚店には新鮮魚介がズラリ。県道151号を和歌浦に沿って東に進めば左手に見える青い看板が目印。商店街周辺は日本遺産『絶景の宝庫和歌の浦』に指定されている。
考古・民俗資料を中心とした県立博物館。岩橋千塚古墳群をはじめ、県内各地の出土品を通して和歌山県の歴史を紹介している。年4回、特別展・企画展を開催。イベント・体験学習も盛んに行なわれている。日本初例の翼を広げた鳥形埴輪や両面人物埴輪が見学できる。
遠浅のビーチで夕暮の景色が美しい。関西屈指のサーフスポットであり、年中大勢のサーファーで賑わっている。海水浴シーズンは、遊泳エリアとサーフィンエリアに区域分けされているので、安心して楽しむことができる。浜茶屋 磯子亭(4月下旬~9月下旬営業)・トイレ・シャワー・更衣室(ロッカー)などの設備もあり、各種レンタルも行っている。カフェもあり通年営業している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。