-
春の江の島サムエル・コッキング苑 -
レンガ造りの温室遺構 -
苑内のバラ -
江の島サムエル・コッキング苑
明治時代の英国人貿易商サムエル・コッキング氏に由来した植物園。苑内には湘南のシンボルとして親しまれる江の島シーキャンドル、明治中期に建造されたレンガ造りの温室遺構などがある。4~5月にはバラ、12月にはウィンターチューリップなど、苑内では年間を通じ様々な植物を見ることができる。
明治時代の英国人貿易商サムエル・コッキング氏に由来した植物園。苑内には湘南のシンボルとして親しまれる江の島シーキャンドル、明治中期に建造されたレンガ造りの温室遺構などがある。4~5月にはバラ、12月にはウィンターチューリップなど、苑内では年間を通じ様々な植物を見ることができる。
| 営業時間 |
9~20時(最終入苑は19時30分) ※イベント開催時は変更あり
|
|---|---|
| 定休日 |
無休(荒天時は営業を休止する場合あり)
|
| 料金 |
入苑無料、イベント開催期間は日中無料、17時以降出場大人500円・小人250円(江の島シーキャンドル昇塔は別途大人500円・小人250円)
|
| 住所 |
神奈川県藤沢市江の島2-3-28
|
| 交通アクセス |
横浜新道戸塚ICから国道467号経由15km40分
小田急片瀬江ノ島駅→徒歩とエスカーで20分
|
| 電話番号 |
0466232444
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月14日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
| 気温 |
9°C |
8°C |
9°C |
15°C |
19°C |
19°C |
16°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北 |
北 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東北東 |
北東 |
春分の日に江島神社で新たな門出を祈る
期間2026年3月20日(金)
会場江島神社
平和な江の島を取り戻すことができるか?!
期間2025年10月4日(土)~11月17日(月)
会場新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域
ひらめきとアイデアで海の生き物を作ろう
期間2025年11月1日(土)~11月19日(水)
会場なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ
小田急線長後駅から徒歩で7分とアクセスの良い農園。5月の梅狩りに始まり、8・9月の梨・ぶどう、9~11月は洋梨、10~12月の柿狩りまで楽しめる。食べ放題はなく、すべて買い上げ。また、5月上旬のポピーと9月上旬のひまわりを5000平方mの花園で開園。園公式サイトで要確認。
昭和55年(1980)5月5日に国際児童年記念事業として開設された青少年野外活動施設。緑があふれ、野鳥や昆虫が息づく自然豊かな環境の園内には、アスレチックコースや木製遊具が設置されている。じゃぶじゃぶ池では水遊びもでき、広場でゆっくりと過ごすことができる。
江の島に伝わる、「天女と五頭龍」の伝説にちなんで造られた、見晴らしのよい恋人の丘。カップルの新名所として人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。