-
-
-
例年の様子
波の静かな海水浴場。遠浅で静かな海なのでファミリーに最適だ。弓なりに弧を描く砂洲と緑の松やビャクシンのコントラストが美しい。天気が良い日には富士山も眺められる。子どもに人気の海水浴場。
波の静かな海水浴場。遠浅で静かな海なのでファミリーに最適だ。弓なりに弧を描く砂洲と緑の松やビャクシンのコントラストが美しい。天気が良い日には富士山も眺められる。子どもに人気の海水浴場。
営業時間 |
8時30分~16時(監視・救護所)※開設期間のみ
|
---|---|
定休日 |
遊泳期間7月中旬~8月下旬。期間中無休
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
静岡県沼津市戸田
|
交通アクセス |
東名高速沼津ICから国道414号、県道17号経由42km1時間15分。または新東名高速長泉沼津ICから伊豆縦貫道経由50km1時間5分
伊豆箱根鉄道修善寺駅→車40分。または東海バス50分、バス停:戸田下車、乗合タクシー(予約制)利用
|
駐車場 |
普通車1日1500円、マイクロバス1日3000円、大型バス1日7500円
|
電話番号 |
0559344746
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/06/27
2025年07月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
28°C |
31°C |
30°C |
28°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西 |
西 |
西 |
西 |
西南西 |
駿河湾に突き出した岬(砂嘴[さし])。周辺の海は日本有数の透明度を誇り、一年中ダイバーたちで賑わう。環境省の「快水浴場百選」に選定され、夏季には多くの海水浴客も訪れる。天然記念物のビャクシン樹林におおわれた豊かな自然も魅力的。岬を一周する遊歩道があり、岬の先端には神秘的な淡水の池・神池がある。
海上鎮護の神、引手力命[ひきてぢからのみこと]を祀り、古くから駿河湾漁民の守り神として漁民たちの信仰を集めている神社。漁業の様子が描かれた絵馬や漁船の模型などが多数奉納されている。静岡県の指定有形文化財。また、周辺の大瀬崎一帯には樹齢1300年以上の柏槙[ビャクシン]が群生しており、国の天然記念物に指定されている。
ロシア使節のプチャーチン提督が泊まった寺。嘉永7年(1854)、プチャーチン提督以下500名は日露交渉のため来日。ところが下田港に停泊中に安政の大地震に遭い、軍艦ディアナ号は地震による津波で大破してしまった。新しい船は戸田で造られることになり、完成までの約4カ月間滞在した。境内には滞在中に亡くなった乗組員の墓がある。また、しだれ桜も有名で、美しく咲くその姿は、春の風物詩のひとつになっている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。