-
ミナミナビーチ
-
インドアウエーブプール
-
子どもプール
-
SUPレンタル
全長80m、幅30m、日本最大級のインドアウエーブプール。30分ごとにやってくる波はまるで本物のビーチのよう。自然を愛でる露天風呂「木林[きりん]の湯」も併設し、大人もゆったり寛げる。小さな子ども用のライフジャケット貸出や深さ30cmの子どもプールも完備。
全長80m、幅30m、日本最大級のインドアウエーブプール。30分ごとにやってくる波はまるで本物のビーチのよう。自然を愛でる露天風呂「木林[きりん]の湯」も併設し、大人もゆったり寛げる。小さな子ども用のライフジャケット貸出や深さ30cmの子どもプールも完備。
営業時間 |
11~20時(最終入場は~19時) ※時期により異なる
|
---|---|
定休日 |
無休(11・4月にメンテナンス休業あり)
|
料金 |
日帰り大人2600円、小学生1100円、未就学児無料。木林の湯利用の場合は別途大人1500円、小学生750円、未就学児無料、バスタオル・フェイスタオル付き ※リゾナーレトマム、ザ・タワー宿泊者は無料
|
住所 |
北海道占冠村字中トマム
|
交通アクセス |
道東道トマムICから道道136号経由6km10分
JRトマム駅→無料シャトルバス5分
|
駐車場 |
1500台(エリア内)
|
電話番号 |
0167581111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月28日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
20°C |
21°C |
25°C |
26°C |
25°C |
23°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
南南東 |
南西 |
南西 |
南西 |
南南西 |
南 |
国道237号に連なる旭川~富良野~占冠を結ぶ「花人街道237」沿いにある道の駅。占冠村の特産、観光情報はもちろんのこと、富良野・美瑛・旭川など上川管内各市町村の観光パンフレットが入手できる。メイン棟のショッピングモールには、地場産食材を使ったグルメを味わえるレストランや食堂が充実し、特産の山菜を使用したそばやラーメンなどが味わえる。100%占冠産のメープルシロップや木工品「ククサ」のみやげなども揃っている。巨大な「自然体感寒暖計」があり、「日本一寒い占冠」で記念の写真を撮るのもおすすめ。
極低温が生み出した自然の贈り物、極上のシルキースノーが満喫できるトマムスキー場。多彩な29コースが用意され、ビギナーやファミリー、上級者まで幅広い層が楽しめる。スノーボード全面滑走可。平成28~29年(2016~2017)のシーズンはアイスヴィレッジをリニューアル。氷点下ならではのトマムの冬の夜に現れる幻想的な世界、氷の世界ならではの体験を楽しむことができる。アイスヴィレッジのほか、冬のアウトドアメニューも充実。モービル、スノーシューなどのアクティビティーに参加できる。
世界的建築家、安藤忠雄氏が手掛けた「水の教会」。壁の向こうから聞こえてくる水のせせらぎに思いを馳せながらアプローチを進むと、教会が姿を現す。水・光・緑・風、建築を通して自然に触れることで、そこを訪れる誰もが心洗われてゆく。北海道の雄大な自然に魅せられた世界的建築家の想いを感じる豊かなひとときを。挙式の問合せは公式サイトを参照。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。