-
神秘の世界が広がる
-
龍河洞天降石
-
龍河洞壺神の壺
-
記念の滝
1億7500万年もの歳月が造り出した、日本有数の鍾乳洞。鍾乳石や石筍[せきじゅん]など自然の造形美が楽しめる。全長4kmのうち約1kmが観光コース(所要30分)。所要90分の冒険コース(2900円、要予約)も用意されている。龍河洞博物館は無料。
1億7500万年もの歳月が造り出した、日本有数の鍾乳洞。鍾乳石や石筍[せきじゅん]など自然の造形美が楽しめる。全長4kmのうち約1kmが観光コース(所要30分)。所要90分の冒険コース(2900円、要予約)も用意されている。龍河洞博物館は無料。
営業時間 |
8時30分~17時(12~2月は~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入洞大人1200円
|
住所 |
高知県香美市土佐山田町逆川1424
|
交通アクセス |
高知道南国ICから県道31号経由15km25分
JR土佐山田駅→とさでん交通バス龍河洞行きで20分、バス停:龍河洞下車、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0887532144
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/05
2025年09月10日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
25°C |
28°C |
30°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
2mm |
0mm |
0mm |
22mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
風向き |
北北東 |
北東 |
北東 |
南東 |
南 |
南 |
東北東 |
北東 |
上韮生川上流にある渓谷。三嶺・白髪山の登山口も近くにあり、登山道は景色がよいことで知られる。秋には山全体が燃えるような紅葉に包まれる。
野中兼山が中井川を開く時、旧明治村八王子から今の地に移った八王子宮は桜の名所として地域の人々に親しまれている。隣にある八王子公園のシダレザクラは人気の花見スポット。
八王子宮の神社の大鳥居から続く桜並木を直進したところに立つ美術館。入口にある、微風で回る不思議な石の風車が目印だ。1年間に5~6回の企画展を開催している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。