-
せきがね湯命館の露天風呂
-
せきがね湯命館の外観
鳥取県と岡山県の県境近くの山里に湧く関金温泉の「せきがね湯命館」は、ラジウム温泉が気軽に楽しめる日帰り入浴施設。男女別の内湯と露天風呂では、8種類の浴槽が楽しめる。食事処「白金食堂」では、地元食材を使ったメニューが揃う。
鳥取県と岡山県の県境近くの山里に湧く関金温泉の「せきがね湯命館」は、ラジウム温泉が気軽に楽しめる日帰り入浴施設。男女別の内湯と露天風呂では、8種類の浴槽が楽しめる。食事処「白金食堂」では、地元食材を使ったメニューが揃う。
営業時間 |
10~21時(受付は~20時30分)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
大人820円、小学生410円、幼児無料
|
住所 |
鳥取県倉吉市関金町関金宿1139
|
交通アクセス |
米子道湯原ICから国道313号経由27km40分
JR倉吉駅→関金方面行きバスで35分、バス停:関金温泉下車、徒歩5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0858452000
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月02日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
24°C |
29°C |
30°C |
31°C |
29°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
南東 |
倉吉のシンボル打吹山は高さ204m、「森林浴の森100選」に選定されており、スダジイなどの原生林におおわれ、まさに自然の宝庫といえる山。麓にある打吹公園は、明治37年(1904)、大正天皇が皇太子の際に行啓を仰ぎ奉るために開園したもので、以来100年以上市民の憩いの場になっている。今では「さくら名所100選」にも選定される山陰随一の桜の名所として知られ、多種多様の桜が咲き誇る。
倉吉パークスクエア内にある市営プール。25mの遊泳プールのほか、全長61mのウォータースライダー、1周約67mの流水プール、きのこ型噴水のある幼児プールなど、人気のプールが各種揃う。リラックスベットやジャグジーなど6種の機能を備えたリラクゼーションプールもある。各種教室やイベントも充実している(3歳以上で完全にオムツが外れている幼児から利用可)。
元禄12年(1699)建立の寺院で、古来から伝わる占星術をアレンジした占いが評判。戦国時代には戦や政治などに利用したという占いで、生年月日から星を算出し、自分の性格や健康、対人関係などを知れるほか、相手の星を知ることで相性も占える。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。