-
丸尾滝と虹
霧島観光の名所の一つ。高さ23m、幅16mの簾状に流れ落ちる滝のさまは美しく、見ごたえ十分。上流の温泉水が集まっているため、滝つぼが青く見えることも。夜間はライトアップされ、より幻想的。
霧島観光の名所の一つ。高さ23m、幅16mの簾状に流れ落ちる滝のさまは美しく、見ごたえ十分。上流の温泉水が集まっているため、滝つぼが青く見えることも。夜間はライトアップされ、より幻想的。
営業時間 |
見学自由
|
---|---|
定休日 |
見学自由
|
料金 |
見学自由
|
住所 |
鹿児島県霧島市牧園町高千穂
|
交通アクセス |
九州道横川ICから県道50号、国道223号経由21km30分。または鹿児島空港から県道56号、国道223号経由23km、30分
鹿児島空港→鹿児島交通バス霧島いわさきホテル行きで34分、バス停:丸尾下車、徒歩10分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0995455111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/25
2025年07月29日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
30°C |
30°C |
26°C |
23°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東 |
東 |
東 |
東 |
東 |
正面には錦江湾に浮かぶ桜島、後方には湯煙たなびく霧島連山が見渡せる絶好の場所に立つ霧島観光ホテルで、日帰り入浴を受け付けている。桜島や錦江湾を望む展望大浴場には、微かな乳白色の湯がたたえられる。源泉は薩摩藩主も利用したため殿湯と呼ばれる由緒ある温泉だ。貸切風呂は要問合せ。
川沿いに車を走らせ、さらに細い山道を上っていった森の奥にある公園。川の浸食作用によってできた石畳が連なる渓谷の景観が素晴らしい。自然を満喫できる遊歩道の散策は、特にひんやりした風が気持ちいい夏場がおすすめ。霧島山系の清らかな流れは速いが、吊り橋付近は浅瀬なので小さい子供でも水遊びが楽しめる。川のせせらぎ、鳥のさえずりを聞きながらのんびり過ごすのにぴったりのスポット。
竹ノ内観光農園は春山台地に位置し、寒暖差の激しい気候のため、果物の甘みが引き出される。桜島や新燃岳などの見晴らしと、春はイチゴ、秋はぶどうや梨などの味覚を楽しもう。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。