東北自動車道福島西ICから車で10分程にある福島市荒井のイチゴ園。立ったままでもイチゴが摘める高設ベンチ栽培方式を採用。通路の幅も広く、車椅子でも楽しめる。近隣には土湯温泉、飯坂温泉もあるので立ち寄ってみよう。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
東北自動車道福島西ICから車で10分程にある福島市荒井のイチゴ園。立ったままでもイチゴが摘める高設ベンチ栽培方式を採用。通路の幅も広く、車椅子でも楽しめる。近隣には土湯温泉、飯坂温泉もあるので立ち寄ってみよう。
| 営業時間 |
10~14時(受付は~13時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
味覚狩り期間中月~金曜(4月11日~5月下旬は無休)、イチゴの無い場合は臨時休園あり
|
| 料金 |
1月11日~5月10日:中学生以上2000円、小学生1800円、幼児(3歳以上)1200円、5月11日~下旬:中学生以上1500円、小学生1300円、幼児(3歳以上)800円※料金は全て予定
|
| 住所 |
福島県福島市荒井字水林21-2
|
| 交通アクセス |
東北道福島西ICから国道115号経由6km10分
JR福島駅→土湯温泉行き福島交通バスで35分、バス停:峠の原下車、徒歩5分。または四季の里行き福島交通バスで35分、バス停:四季の里下車、徒歩5分(土・日曜、祝日のみ)
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0245935715
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/07
2025年11月07日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
10°C |
15°C |
14°C |
14°C |
17°C |
16°C |
13°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
保健保安林に指定され保全されている自然林。荒川の支流がそそぐ林内には散策路が整備されている。春にはカタクリなどの山野草が見られるほか、新緑から紅葉まで四季折々に自然と触れ合える。また河川敷のあるキャンプ場では、芋煮会やキャンプなども楽しむことができる。用具貸し出しもあり、有料(鍋・鉄板・テント)。
東北自動車道の二本松ICと福島西ICの間にあり、福島市の南側に位置するパーキングエリア。駐車場からは阿武隈高地を望み、近くには希少な自生のクマガイソウの群生地がある。開花時期には約1万5000株のクマガイソウが咲き誇る。また、約5000株のアジサイが咲く土合舘[どあいだて]公園も車で5分ほどの距離。終日利用可のスマートICを利用して訪れてみたい。「ウォークインゲート」(歩行者用出入口)が設置されており、一般道からも施設を利用できる。
フルーツの研究に熱心な果樹園で、ブルーベリーの栽培では県内でも先駆的な存在。約20種の品種を栽培しており、収穫期は6~8月。桃は、あかつきやはくとう、オリジナル桃など品種も多彩。1月下旬~6月上旬にはとちおとめのイチゴを直売発送もしている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。