-
落差3mの滝を眺めながら湯浴みできる和風風呂
大分市内にある温泉施設。和洋がある大浴場では、洞窟風呂、エステバス、サウナ、露天風呂など、多彩な入浴ができる。貸切風呂も充実し、10部屋も備える。リラクゼーション施設も併設。
大分市内にある温泉施設。和洋がある大浴場では、洞窟風呂、エステバス、サウナ、露天風呂など、多彩な入浴ができる。貸切風呂も充実し、10部屋も備える。リラクゼーション施設も併設。
営業時間 |
12時~翌9時(火曜は14時~)、日曜は24時間営業
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
入浴大人430円、小学生以下は大人1名の入浴につき2名まで無料、該当しない場合は小学生160円、幼児80円。貸切風呂は1室1時間1500円、17時以降2200円(土・日曜、祝日は1700円、17時以降2550円)
|
住所 |
大分県大分市森六反田595-2
|
交通アクセス |
東九州道大分宮河内ICから県道21・208号経由3km5分
JR鶴崎駅→車5分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0975035656
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
気温 |
28°C |
26°C |
25°C |
29°C |
32°C |
32°C |
29°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南西 |
南西 |
南南東 |
東北東 |
北東 |
東 |
南西 |
大分県を代表する梅の名所。約1万4300平方mの園内では、豊後梅、青軸梅、白加賀梅、寒紅梅などの品種の梅の木約450本が、例年2月上旬から3月中旬にかけて見頃を迎える。藤原信近が太宰府天満宮から持ち帰った梅の枝が梅園の始まりと伝わり、その伝説に由来する臥龍梅は龍が地に臥したような姿が印象的。梅園内には菅原道真に因む梅ノ木天満社(吉野天満社)や売店、臥竜梅音頭の歌碑などもある。2月には「吉野梅まつり」が開催され、臥龍梅太鼓や佐柳獅子舞、郷土神楽などが上演される。
目の前に別府湾が広がる全室オーシャンビューの日帰り温泉施設。大浴場、露天風呂、家族湯など、さまざまなタイプの温泉が楽しめ、県外はもちろん、地元客からの人気も高い。
「人が集い憩える場」「人が水と親しむ場」「人が緑と親しむ場」をテーマに作られた公園。多目的レクリエーションゾーンにはせせらぎ水路があり、小さい子どもも水遊びが楽しめる。公園裏手側にある川の浅瀬でも、川遊びを楽しむ人が多い。その他、滑り台やターザンロープなどがある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。