宇出津港の東側の岬に広がる公園。緑豊かな園内には能登町出身の日本画家羽根万象[はねばんしょう]の作品を収蔵展示する能登町立羽根万象美術館がある。また、公園のある岬は能登でも屈指のリアス式海岸で、対岸からの眺望がすばらしい。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
宇出津港の東側の岬に広がる公園。緑豊かな園内には能登町出身の日本画家羽根万象[はねばんしょう]の作品を収蔵展示する能登町立羽根万象美術館がある。また、公園のある岬は能登でも屈指のリアス式海岸で、対岸からの眺望がすばらしい。
| 営業時間 |
入園自由(羽根万象美術館は9~17時)
|
|---|---|
| 定休日 |
入園自由(羽根万象美術館は月曜。祝日の場合は翌日)
|
| 料金 |
入園自由(羽根万象美術館は300円)
|
| 住所 |
石川県能登町字宇出津イ-1112-1
|
| 交通アクセス |
のと里山海道穴水ICから県道303・57号経由35km50分
JR金沢駅西口→北鉄能登バス輪島駅前行き特急バスで2時間23分、バス停:のと里山空港下車後、同バス内浦総合支所前行きで36分、バス停:遠島山公園下下車、徒歩10分
|
| 電話番号 |
0768623669
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/24
2025年10月28日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
| 気温 |
12°C |
14°C |
14°C |
9°C |
8°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西 |
西 |
能登半島の海の自然を紹介する、海の自然保護センター。能登半島に生息するさまざまな魚を展示。タッチプールでは、間近にウニやヒトデを手にとって観察できる。臨場感あふれる立体映像で能登の海や生きもの、人の営みなどを紹介するマリンシアターのほか、磯に生息するイソギンチャク・ウミウシなどを観察できる約800m(車椅子対応200m)の周遊観察路もある。海の自然体験館では、貝殻を使った壁掛けや、能登の深層水をつかった塩作りなどの体験可。
真脇遺跡公園内の高台にある竪穴式住居をイメージしたユニークな建物の宿泊・研修施設で、館内からは波静かな富山湾が望めるのが人気。露天風呂付き温泉浴場には縄文真脇温泉が引かれ、日帰り入浴が楽しめる。因みに「ポーレ」とはスワヒリ語で「ゆっくりと」の意味。
奥能登の名産がぎっしり集まったアットホームな駅。おすすめのお土産はブルーベリージャム。地元高校生が作るクッキーやいちじくジャム、みそも人気。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。