広大な敷地を有する山城総合運動公園内のプール。波のプール、ファミリープール、子供用プールなど、バラエティ豊かなプールが揃う。ウォーターボブスレー・水上アスレチック(別途料金、要予約)などの遊具も楽しめる。完全予約制を導入。
広大な敷地を有する山城総合運動公園内のプール。波のプール、ファミリープール、子供用プールなど、バラエティ豊かなプールが揃う。ウォーターボブスレー・水上アスレチック(別途料金、要予約)などの遊具も楽しめる。完全予約制を導入。
営業時間 |
9~17時(入場は~15時、最終遊泳は~16時30分)
|
---|---|
定休日 |
7月中旬~8月下旬営業。期間中無休
|
料金 |
大人1200円、高校生850円、小・中学生550円、幼児(4歳以上)150円
|
住所 |
京都府宇治市広野町八軒屋谷1
|
交通アクセス |
京滋バイパス宇治西ICから府道69号経由8km15分
JR宇治駅→太陽が丘行きバスで、バス停:太陽が丘下車(土・日曜、祝日のみ)、徒歩すぐ。または維中前・緑苑坂行きで、バス停:太陽が丘ゲート前下車、徒歩10分。または京阪宇治駅→太陽が丘行きバスで、バス停:太陽が丘下車(土・日曜、祝日のみ)、徒歩すぐ。または維中前・緑苑坂行きで、バス停:太陽が丘ゲート前下車、徒歩10分。または近鉄大久保駅→京阪宇治駅またはJR黄壁駅行きバスで、バス停:太陽が丘西ゲート前下車、徒歩10分
|
駐車場 |
1日普通車500円、大型車1700円(30分未満で同ゲートから出た場合無料)、土・日曜、祝日は満車の場合あり
|
電話番号 |
0774241313
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/11
2025年07月15日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
25°C |
25°C |
25°C |
29°C |
34°C |
36°C |
33°C |
28°C |
降水量 |
4mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南南西 |
南 |
南 |
南西 |
南西 |
南西 |
南 |
この夏、あなたの街に恐竜がやってくる!
期間2025年8月20日(水)
会場宇治市文化センター 宇治市文化会館 大ホール
日本最大級のランタンフェスティバル
期間2025年8月8日(金)~8月17日(日)
会場京都城陽五里五里の丘
ロケーション抜群の手作り市
期間2025年8月9日(土)~8月10日(日)
会場茶づな お茶と宇治のまち歴史公園
宇治橋上流の宇治川左岸沿いに続く土手は、桜の名所の一つとして知られる平等院堤。例年3月下旬頃~4月上旬にはソメイヨシノなどの桜が咲き誇る。平等院近くの平等院堤には、あじろぎの道と名付けられた散策道が整備されており、特に春には大勢の花見客で賑わう。あじろぎの道からは塔の川の流れを挟んで、島全体が京都府立宇治公園となっている中の島(橘島・塔の島)の桜も眺められる。
抹茶の石臼挽き体験1人1650円など、茶の文化を学べる体験プログラムが充実。お茶を使った甘味や茶料理を楽しめる茶寮や、昔の製茶機の展示や茶の製造工程が学べる資料館、茶園が眺められる「体験茶亭二十帖」も併設。
明星山麓に位置する西国霊場第10番札所。奈良時代の創建といわれ、裏山から出現したとの伝説をもつ千手観音を本尊に祭る。枯山水、池泉、広庭からなる5000坪の大庭園も見事で、5月は2万株のツツジ、6月は1万株のアジサイに彩られる。7~8月のハス、紅葉もまた美しい。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。