-
四季折々の風情を感じる吐月峰柴屋寺の山門
今川氏に仕えた連歌師宗長が、永正元年(1504)に草庵を結んだところ。月の名所として知られる。京都の銀閣寺を模したといわれる庭園が室町時代の様式を伝え、本堂には足利義政から拝領した文福茶釜、一休さんから賜った鉄鉢など寺宝も展示。丸子富士や天柱山の遠景を取り込んだ借景庭園は見事。庭園は国の名勝及び史跡に指定されている。
今川氏に仕えた連歌師宗長が、永正元年(1504)に草庵を結んだところ。月の名所として知られる。京都の銀閣寺を模したといわれる庭園が室町時代の様式を伝え、本堂には足利義政から拝領した文福茶釜、一休さんから賜った鉄鉢など寺宝も展示。丸子富士や天柱山の遠景を取り込んだ借景庭園は見事。庭園は国の名勝及び史跡に指定されている。
営業時間 |
10~16時
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
拝観300円、小・中学生200円
|
住所 |
静岡県静岡市駿河区丸子3316
|
交通アクセス |
東名高速静岡ICから国道1号経由8km20分
JR静岡駅→しずてつジャストライン中部国道線藤枝駅行きで24分、バス停:吐月峰駿府匠宿入口下車、徒歩8分
|
駐車場 |
バス専用駐車場あり
|
電話番号 |
0542593686
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/07/18
2025年07月23日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
26°C |
26°C |
29°C |
32°C |
31°C |
29°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
七間町にびしょ濡れテーマパーク出現!?
期間2025年7月19日(土)~9月15日(月)
会場ARTIE
静岡市でタイの魅力を体感しよう。
期間2025年7月25日(金)~7月27日(日)
会場静岡市葵区 青葉シンボルロード
AOIのパイプオルガンを500円で体感
期間2025年7月30日(水)
会場静岡音楽館AOI
安倍川の支流、藁科川の川中にある島の名で、森の中に木枯神社がある。昔は歌詠みの名所として知られた地で、枕草子にも「森は木枯の森」とうたわれている。川を渡るための橋などはないので遠くからの見学となる。
ひょうたん塚古墳を中心に整備されている公園。古墳は古墳時代後期(6世紀初頃)の前方後円墳で、当時いほはら国の有力者の墓といわれている。住宅街の高台にあり、遊具などがある。
下り線SAは静岡市の花・タチアオイや市木・ハナミズキの色を取り入れ作られた空間。エリア内ではガンダムがお出迎え。(株)バンダイが展開する店舗「STRICT-G」も出店中。連邦軍・ジオン軍の意匠を取り入れた衣料品や雑貨が揃うバラエティに富んだショップで、ガンダムファンにはたまらない。肉と和食を中心とした丼ぶり・定食の店「めし処 壱丁田」や「欽太郎うどん」など、飲食施設も充実しているほか、24時間営業の「デイリーヤマザキ」がある。コインシャワーやコインランドリーも併設。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。