-
「桜島」溶岩なぎさ公園足湯は、無料スポット
桜島溶岩なぎさ公園にある全長約100mと日本最大級の足湯。眼前に広がる錦江湾、または後ろにそびえる桜島を眺めながら一休みできる。
営業時間 |
9時~日没
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
無料
|
住所 |
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-3
|
交通アクセス |
九州道鹿児島北ICから国道3号、桜島フェリー経由11km40分
桜島港→徒歩9分
|
駐車場 |
無料、近隣に無料の公共駐車場もあり
|
電話番号 |
0992985111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/08
2025年08月13日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
28°C |
27°C |
30°C |
33°C |
34°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
南東 |
南南東 |
南東 |
九州最大級の鹿児島の大花火大会!
期間2025年8月23日(土)
会場鹿児島港本港区
子どもガイドの案内で石橋記念公園を散策
期間2025年10月25日(土)
会場鹿児島県立 石橋記念公園
子どもガイドの案内で石橋記念公園を散策
期間2025年8月23日(土)
会場鹿児島県立 石橋記念公園
鹿児島市北部にある日帰り温泉施設。500m上の裏山にもう1本温泉を掘り、2本の100%源泉を使用している。エメラルドグリーンの明礬泉を源泉かけ流しで内湯の浴槽にたたえ、ジェットバスや打たせ湯もある。洞窟サウナや露天風呂も併設。
西郷隆盛は明治6年(1873)から晩年まで、この武の屋敷で生活した。約1100坪ある広い土地に、質素な造りの屋敷と庭には大きな松の木があったそう。現在は井戸が残るのみ。
通年営業のメイン50mプールと4~9月のみ営業のサブ25m、幼児用プールの屋内プールがある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。