-
天明3年、浅間山噴火の土石なだれに唯一残った御堂と石段
旧鎌原村は天明3年(1783)の浅間山大噴火の土石なだれで埋没した。村の高台にあった鎌原観音堂に避難した93人が奇跡的に助かったことから、厄よけ観音として信仰を集めてきた。かつて50段あった石段のうち土石なだれから免れた15段は今も残っている。
旧鎌原村は天明3年(1783)の浅間山大噴火の土石なだれで埋没した。村の高台にあった鎌原観音堂に避難した93人が奇跡的に助かったことから、厄よけ観音として信仰を集めてきた。かつて50段あった石段のうち土石なだれから免れた15段は今も残っている。
営業時間 |
8~16時
|
---|---|
定休日 |
無休(2月は接待休み・参拝可能)
|
料金 |
境内自由
|
住所 |
群馬県嬬恋村鎌原492鎌原観音
|
交通アクセス |
上信越道碓氷軽井沢ICから50分
JR軽井沢駅・しなの鉄道軽井沢駅→西武観光バス草津温泉方面行きで56分、バス停:鎌原観音堂下車、徒歩2分。またはJR万座・鹿沢口駅より2km(徒歩・バス・車など利用)
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0279973852
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/12
2025年09月17日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
18°C |
18°C |
17°C |
24°C |
27°C |
28°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
南西 |
南西 |
西 |
西 |
西北西 |
北北西 |
西北西 |
上信越高原国立公園内の標高1800mに湧く万座温泉の宿「万座プリンスホテル」。雄大な眺望と湯量豊富な温泉に恵まれ、四季それぞれにドラマチックな景観を楽しめるリゾートホテルだ。日帰り入浴が楽しめる浴場は、男女別にある内湯「ななかまどの湯」をはじめ、男女別と湯あみ着を着用する男女共有の合わせて5つの湯船が揃う露天風呂「こまくさの湯」、女性専用屋根付き露天風呂「しゃくなげの湯」と充実。さらに、2つの有料貸切温泉も利用でき、高温で硫黄成分を含む白濁した硫酸塩温泉の湯をたっぷりと楽しめる。
万座温泉の万座プリンスホテルのすぐそばにある小さな池。水は湖底が見えるほど澄んでいる。周囲200mほどの池の周りには遊歩道が整備されており、20分ほどの散歩が気軽に楽しめる。遊歩道沿いでは時期により色々な種類の高山植物が見られ、秋は紅葉のスポット。
標高1800mの自然豊かな国立公園内に位置する万座温泉の旅館「日進舘」で、日帰り入浴が可能だ。日本屈指の木造建築風呂の大浴場「長寿の湯」、2000m級の白根山系を望む展望露天風呂「極楽湯」に入れば、大自然と乳白色の温泉で心身ともにリラックスできる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。