-
天明3年、浅間山噴火の土石なだれに唯一残った御堂と石段
旧鎌原村は天明3年(1783)の浅間山大噴火の土石なだれで埋没した。村の高台にあった鎌原観音堂に避難した93人が奇跡的に助かったことから、厄よけ観音として信仰を集めてきた。かつて50段あった石段のうち土石なだれから免れた15段は今も残っている。
旧鎌原村は天明3年(1783)の浅間山大噴火の土石なだれで埋没した。村の高台にあった鎌原観音堂に避難した93人が奇跡的に助かったことから、厄よけ観音として信仰を集めてきた。かつて50段あった石段のうち土石なだれから免れた15段は今も残っている。
営業時間 |
8~16時
|
---|---|
定休日 |
無休(2月は接待休み・参拝可能)
|
料金 |
境内自由
|
住所 |
群馬県嬬恋村鎌原492鎌原観音
|
交通アクセス |
上信越道碓氷軽井沢ICから50分
JR軽井沢駅・しなの鉄道軽井沢駅→西武観光バス草津温泉方面行きで56分、バス停:鎌原観音堂下車、徒歩2分。またはJR万座・鹿沢口駅より2km(徒歩・バス・車など利用)
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0279973852
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月02日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
19°C |
19°C |
20°C |
26°C |
28°C |
29°C |
24°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
ホテルグリーンプラザ軽井沢にある、美しい緑に囲まれたクラシカルな教会。木の温もりが優しい白亜の独立型チャペルで、専任外国人牧師による厳かで凛とした本格教会式を叶えよう。見学は要予約。
天明3年(1783)の浅間山大噴火で埋没した旧鎌原村落。その5~7m下の地中から発掘された品々が展示されている。出土品や、写真、映像で、噴火の様子を伝えており、「天明三年浅間山大噴火」ビデオ(20分)は常時視聴することができる。館内2階は、嬬恋村の特産品であるキャベツに関する展示コーナー、3階はパノラマ展望室で、浅間山や白根山の展望がよい。所要20分。
テニスコートや温水プールなど、さまざまな設備が整った総合リゾート施設。浅間山を間近に見ながら体を思いきり動かせる。ボウリング1ゲーム650円~やビリヤード1台30分1300円など、インドアのレジャー施設も充実。テニスコート1時間1面2600円、屋外温水プール(夏季のみ)大人1600円、小学生1000円、幼児650円。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。