-
相模川の水源~河口全長113kmを、長さ40mの大型の環境再現水槽で表現した「流れのアクアリウム」
-
コイ、アブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができる大人気イベント「お魚にごはん」がおすすめ
-
タッチパネルで魚に色を塗りながら、生き物の体色や形について楽しみながら学習できる「お魚ぬりえ」
-
かながわの建築物100選の一つに選ばれている
営業時間 |
9時30分~16時30分(特別営業の場合は時間変更あり)
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は開館)
|
料金 |
入館大人450円、小・中学生150円、シニア(65歳以上)220円
|
住所 |
神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1
|
交通アクセス |
圏央道相模原愛川ICから6km15分
JR相模原駅南口→神奈中バス水郷田名行きで24分、バス停:ふれあい科学館前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0427622110
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/03/28
2025年04月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
7°C |
4°C |
3°C |
11°C |
15°C |
16°C |
13°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
西北西 |
南西 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南 |
相模原市でブルーベリー狩りが楽しめる。JA営農センター東方向500mにあり(公式サイトにて地図要確認)、摘み取りができる。量り売り。試食無料。
相模原市川尻財産区の約3万平方mの敷地に、約1000本の梅の花が咲く名所。斜面が白い梅の花で埋め尽くされる開花時期に毎年開放されている(例年2月下旬~3月上旬)。品種はほとんどが梅酒に適した白加賀。6月には来園者自らが梅の木から実を収穫できる「梅のもぎ採り」も行われ、多くの家族連れが訪れる。
青根キャンプ場は通年利用が可能で、四季折々の自然を満喫できる。フリーテントサイト、電源付きテントサイト、バンガローがあり、ファミリーから団体までさまざまな利用ができる。中央を道志川が流れる広い敷地に、オートキャンプ場やバンガローが点在。隣接してテニスコート、コテージ、温泉施設がある。道志川では、水遊び、河原でのバーベキューなども楽しめる。9月には道志川合唱祭、前夜祭として花火大会も開催される。また、秋にはモチつき芋煮会(夜は花火大会)を予定していて、無料で食べられるイベントも予定している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。