1. 駅探
  2. 函館市の観光・おでかけスポット
  3. 箱館奉行所

駅探LOCAL

箱館奉行所

  • 箱館奉行所正面
  • 箱館奉行所表座敷
  • 箱館奉行所大広間
  • 箱館奉行所切目縁・南庭

箱館奉行所は、幕末の箱館開港に伴い、北方警備や諸外国との応接の場として設置された江戸幕府の役所。元治元年(1864)、箱館山山麓から五稜郭内に新築移転。箱館奉行所を防御するために五稜郭は築造された。箱館戦争後の明治4年(1871)、奉行所庁舎は明治政府により解体されてしまったが、平成22年(2010)、約140年の時を経て、可能な限り資料に忠実に当時の工法・同じ産地の材料を使用し、かつての場所に全体の3分の1が復元された。館内では72畳の大広間などで江戸時代を体感できるほか、五稜郭の歴史や復元工事の様子を知ることができる。

基本情報

営業時間
9~18時(11~3月は~17時、1月1日~3日は~15時)
定休日
12月31日他臨時休館日あり
料金
一般500円 学生・生徒・児童250円 未就学児無料
住所
北海道函館市五稜郭町44-3
交通アクセス
北海道函館空港から国道278号経由7km15分
函館市電五稜郭公園前電停→徒歩18分
電話番号
0138512864
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

函館市の天気(3時間毎)

2024年06月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

曇

雨

曇

曇

気温

16°C

15°C

13°C

14°C

13°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

東南東

周辺の観光・おでかけスポット

箱館奉行所の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る