-
諏訪湖SAの一角に立つ下り線の浴場の外観
中央自動車道の諏訪湖SAの上下線に設けられた温泉施設。上り線の諏訪市、下り線の岡谷市とで入湯税が違うため、上下線で料金が異なる。上下線ともに男女別の浴場は小ぢんまりとした造りだが、いずれも諏訪湖が一望できる展望風呂で、特に夜景の美しさは格別だ。下り線は高台に位置しているため、眼下に雄大な諏訪湖を見下ろしながら入浴ができ、ドライブの疲れを癒すドライバーのオアシス的存在になっている。
中央自動車道の諏訪湖SAの上下線に設けられた温泉施設。上り線の諏訪市、下り線の岡谷市とで入湯税が違うため、上下線で料金が異なる。上下線ともに男女別の浴場は小ぢんまりとした造りだが、いずれも諏訪湖が一望できる展望風呂で、特に夜景の美しさは格別だ。下り線は高台に位置しているため、眼下に雄大な諏訪湖を見下ろしながら入浴ができ、ドライブの疲れを癒すドライバーのオアシス的存在になっている。
営業時間 |
10時~21時30分
|
---|---|
定休日 |
無休
|
料金 |
下り線大人600円、子ども(6~12歳)275円
|
住所 |
長野県岡谷市湊方久保435
|
交通アクセス |
中央道諏訪湖SA
JR上諏訪駅→車20分
|
電話番号 |
0266532323
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/08
2025年08月12日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
23°C |
23°C |
23°C |
24°C |
24°C |
24°C |
23°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
南 |
南 |
南 |
南 |
湖面を渡る風も爽やかな諏訪湖の畔にあるSAは、眺望のよさが自慢。温泉施設の「ハイウェイ温泉 諏訪湖」が人気で、上諏訪温泉から引湯される温泉は、肌にやさしいアルカリ性単純温泉。きれいな景色と温泉で癒されれば、ドライブの疲れもスッキリ解消できそう。諏訪湖を一望するレストラン「湖彩」では、信州の食文化「馬刺し」をのせた「さくら丼」が名物。長野県初出店の「上島珈琲店」や創業100年を超える地元のベーカリー「太養パン店」なども立ち寄ってみたい。売店では信州諏訪・岡谷の名物も豊富に揃う。
多彩な遊びの施設が整った公園。無料のドッグランもあり、小型犬専用も備わる。リードを着用すれば「いこいのひろば」も利用できる。
ばばばあちゃんでおなじみ、絵本作家さとうわきこ氏が創設。さとうわきこ氏はもちろん、国内外の絵本作家の絵画作品や絵本原画を展示。2000冊の絵本がある図書コーナーでは、心おどる絵本や物語との出会いが待っている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。